- 週間ランキング
日本ではあまり見かけないアジア各国のスパイシー食品を多数揃えるお店が海老名に登場。どんなスパイシーアジアン食品を取り揃えているのかチェック!
東京から電車で1時間ほどにある神奈川県の「海老名駅」にアジアンエスニックな食品店を発見! 小田急小田原線または相模鉄道本線の改札を出て歩いて数分の「海老名マルイ」内に、エスニックなアジア食品を扱う専門店「亜州太陽市場」が登場。
「亜州太陽市場」は、アジアの様々な食品を取り扱うお店。食品や飲料、食器、雑貨など約2000点以上を取り揃えています。青果やスパイス、ハーブ、調味料の他、フォーや春雨などの乾麺、小籠包や水餃子、サモサ、ファラフェルなどの冷凍食品、キムチ、豚足などの冷蔵食品、さらにココナッツや中国茶など多彩でアジアンテイストなラインナップ。
おすすめは、中国の人気火鍋チェーン「海底撈(ハイディラオ)」が提供する火鍋スープの素。麻辣味、清湯(薬膳)味、トマト味などを用意。作り方は簡単で、火鍋スープの素に水、野菜、春雨、湯葉ロールなどを加えるだけ。家庭で火鍋を手軽に楽しめます!
インドのスナック菓子もおすすめ。豆粉や小麦粉、じゃがいもなどを原料にした塩味のスナックは、一度食べるとスパイスの奥深さにハマる一品。チャイと一緒に食べるクッキーも人気!
香港の食品では、香港ならではの細麺などを揃えます。
マレーシアの食材では、国民的飲料「F&N 100 PLUS Original」が人気。水分補給とリフレッシュしたい人に最適なスポーツドリンクで、東南アジアではカルト的な人気を誇る一品!
ベトナムの食材では名物のフォーが人気。お湯を注ぐだけのインストタント麺ですが、インスタント麺とは思えないほどの味の深さが特徴。一度食べるとリピートは必至!
【お店情報】
「亜州太陽市場」
神奈川県海老名市中央1-6-1海老名マルイ1F
046-240-0155(亜州太陽市場)
10時~20時
不定休 ※海老名マルイの休業日に準ずる。