桜やネモフィラ、ポピーなど、さまざまな花が楽しめる春。
天気のいい日は、外にお出かけしたくなる人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、関東にあるフラワースポットを4つご紹介しましょう。

1. 舎人公園(東京都)

舎人公園では、東京都が主催となったイベント「花と光のムーブメント」が開催中。
ネモフィラとイルミネーションを融合したイベントで、昼間とは違った雰囲気を楽しめるのが魅力です。数々のフォトスポットやキッチンカーの出店もあり、友達やパートナーとゆっくり楽しめそう。

舎人公園
■期間:2025年4月11日(金)~4月29日(火・祝)
■場所:場所:都立舎人公園B地区(噴水周辺、芝生広場)
■ライトアップ時間:月・火・水・木(4月28日除く)18:00~20:00、金・土・日・祝および4月28日 18:00~20:30
■入場料:無料
■URL:公式サイト

2. 横須賀市くりはま花の国(神奈川県)

神奈川県の三浦半島最大級とされる花畑、「横須賀市くりはま花の国」。
「ハーブ園 天空の花畑」では、24時間いつでもポピーとネモフィラを見ることができます。「ポピー・ネモフィラまつり」では、こいのぼりの展示や花摘み体験など、さまざまなイベントも。

横須賀市くりはま花の国
■期間:2025年4月5日(土)~5月25日(日)
■場所:神奈川県横須賀市神明町1番地
■入場料:無料
■URL:公式サイト

3. 国営武蔵丘陵森林公園(埼玉県)

埼玉県にある国営武蔵丘陵森林公園は、アイスランドポピー、ネモフィラ、ルピナスの咲く「三大花畑」が見どころです。
4月から5月中旬にかけて、広々とした花畑一面に咲いた花々は壮観。開花に合わせて開かれる「HAPPY SPRING FESTA 2025」では、アクティビティイベントや青空マーケットなども楽しめます。

国営武蔵丘陵森林公園
■期間:2025年4月5日(土)~5月25日(日)
■場所:埼玉県比企郡滑川町山田1920
■入場料:大人450円(税込)、中学生以下無料
■URL:公式サイト

4. 練馬区立 四季の香ローズガーデン(東京都)

色とりどりのバラが咲く「練馬区立 四季の香ローズガーデン」は、5月に春の見ごろを迎えます。
342品種ものバラが植栽されており、色や形の違い、香りなどが楽しめるでしょう。5月いっぱい開かれる「2025ローズガーデンフェスティバル」では、ガーデンツアーやコンサートなどのイベントも盛りだくさんです。

練馬区立 四季の香ローズガーデン
■期間:2025年5月1日(木)〜6月1日(日)
■時間:9:00~18:00
■場所:東京都練馬区光が丘 5-2-6
■入場料:無料
■URL:公式サイト

関東エリアでは、スポットごとに異なる花が目を楽しませてくれます。
花々に囲まれて、季節を感じてみてはいかがでしょうか。

The post 【2025年関東】GWに行きたい!フラワースポット4選 first appeared on PiasoN-ピアソン-.

情報提供元: PiasoN(ピアソン)
記事名:「 【2025年関東】GWに行きたい!フラワースポット4選