- 週間ランキング
ポーチ型のペンケースって中身が散らかって、欲しいときに欲しいものがサッと取り出せないこと、ありませんか?特にいろいろな物をペンケースに入れてしまいがちなタイプの人は困ることも多いはず。そんな方におすすめなのがこちらの「トレイルペンケース」。
ファスナーを開くと、ペンを入れている部分がトレー型になっていて出し入れがしやすくなっています。“ペントレー”“メッシュポケット”“小物ポケット”の3か所に収納が分かれているので、入れておきたいものを種類別に片付けることが可能です。
閉じればスッキリした薄型に。カバンにもスムーズにしまうことができますよ。
カラーは全5色。大人から子どもまで手に取りやすいカラーバリエーションとなっています。
スッキリと使いやすい収納機能搭載のペンケースで、デスク周りの小物整理をしてみてはいかがでしょうか。
▶商品情報
「トレイルペンケース」
【価格】1,760円(税込)
【販売時期】2025年9月下旬~
公式オンラインサイト
色々な作業をしていると、ペンケースの口ってつい開けっ放しに。でもだからと言って中が見やすいわけではなく、ペンケースを手に取って中身を探したりと、急ぎたいのに無駄に時間がかかってしまうこともありますよね。そんな時はこの「パタミーペンケース」が便利です。
最大の特徴は、中身の見やすさ。ファスナーを開けてフラップを手前に倒すと、マグネットでパタンとくっつきます。すると、何がどこに入っているか見やすい状態をキープしておくことが可能に。バタバタとペンケースの中を漁ることもなく、仕事が捗ること間違いなし!
小さいサイズながら、マチがしっかりあるのでペンケースとしてだけでなく、散らばりがちなマスキングテープもハサミと一緒に収納できますよ。
可愛らしいフォルムと年齢を問わない全5色のカラーバリエーションです。
ペンケースの中身を探すわずらわしさから開放してくれる「パタミーペンケース」。カバンの中でも場所を取らないので、持ち歩きにも便利です。
▶商品情報
「パタミーペンケース」
【価格】1,760円(税込)
【販売時期】2025年9月下旬~
公式オンラインサイト
スぺパ(スペースパフォーマンス)に特化したペンケースが登場しました!その名も「自立する薄型ペンケース」。
そのままの状態ではペンケースと思えないほどフラット。パンパンのカバンでもほんの少しの隙間があればしまっておくことができます。
ホックボタンを留めれば、ファスナー部分から半分に折れて自立する設計。中身を2つに分けることができるので、デスクに置く時などは、片方にペン、もう片方に小物など、その時の作業に合わせて使いやすいようにアレンジが可能です。
スぺパだけでなくコスパもいいので、何色かそろえて、その時のファッションに合わせてペンケースを変えるのもおすすめですよ。
▶商品情報
「自立する薄型ペンケース」
【価格】1,210円(税込)
【販売時期】2025年9月下旬~
公式オンラインサイト
今回は、便利にスッキリ使えるペンケースをご紹介しました。いずれも今年の9月下旬からの販売です。気になった商品はぜひチェックしてくださいね。