- 週間ランキング
アレンジの幅を広げるためには小ワザを習得する必要があります!
といっても、やり方が分かればどれも簡単なものばかり。
マスターしてヘアアレンジに活かしましょう♪
◎簡単!横りんぱで新鮮味をプラス
ヘアアレンジの定番となったくるりんぱは、やり方を変えるだけで新鮮さを演出できます。
◎やり方
1.後ろで一つに結ぶ。
2.結び目を上下に割って横に穴をあけ、毛先を通す。
◎オシャレなねじり網み
ひとくせあるねじり編みを取り入れると周りと差をつける事ができそうですね♪
◎やり方
1.耳上の毛束を上下にわける。
2.分けた毛束をクロスさせてねじる。
3.後ろの毛束に新たな毛束を加えながらねじって編み込んでいく。
◎抜け感のある髪の崩しかた
意外と難しい髪の崩しかたはしっかりとやり方をチェックしておきましょう!
◎崩し方のポイント
1.はじめに根元付近の髪を細い毛束を放射線状に引っ張る。
2.土台ができたら中段→トップの順で細い束上に髪を引っ張っていく。
3.頭の形がひし形になるように意識する。
それでは早速、これらを参考にした簡単ヘアアレンジをご紹介していきたいと思います♪
小分け三つ編みで崩れ知らず♪
1.両サイドの髪をねじってゴムで結び、くるりんぱをする。
2.毛先を3つに分けてそれぞれ三つ編みにして崩す。
3.三つ編みをそれぞれ巻き付けてピンで固定する。
4.花飾りをつけたら完成!
サイドからのくるりんぱでボリュームアップ
1.斜めに髪を分ける。
2.上の髪を耳下でくくる。
3.下の髪を2の下でくくり2回くるりんぱをする。
4.2と3の毛束を合わせて三つ編みにして崩す。
5.三つ編みをくるっと丸めてピンで固定する。
6.花飾りをつけたら完成!
三つ編みを加えて華やかさを演出
1.左サイドの髪を残し後ろで一つくくりにしてくるりんぱをする。
2.毛先を三つ編みにする。
3.分け取った左サイドの毛束も三つ編みにする。
4.3の三つ編みをくるりんぱに通してピンで固定する。
5.くるりんぱした方の三つ編みを左耳の後ろに持っていきピンで固定する。
6.全体のバランスを見ながら軽く崩して完成!
片寄せシニヨンアレンジ
1.右サイドの髪を分け取り、残りの毛束を2つに分けて右側を一つにくくる。
2.分け取った右サイドの毛束と残りの毛束を1の上でくくる。
3.2をくるりんぱする。
4.毛先を三つ編みにする。
5.三つ編みをくるりんぱに通してピンで固定する。
6.全体のバランスを見ながら崩して完成!
小ワザを加えた大人っぽお団子
1.髪をサイドとバックに分け、バックの髪を折り返すようにしてお団子結びにする。
2.お団子の毛先をゴムの位置に巻き付けてピンで固定する。
3.右サイドの髪をねじる。
4.ねじった毛束をほぐしたら1のお団子に巻き付けてピンで固定する。
5.左サイドの髪も同様に行う。
6.おくれ毛を巻いて全体的に崩したら完成!
ショートからロングまで対応できるまとめ髪♪
1.左サイドの髪を上と下で分け、上の毛束をねじる。
2.真ん中あたりに持ってきてピンで固定する。
3.右サイドも同様に行う。
4.真ん中の毛束を一つにくくり、くるりんぱをする。
5.くるりんぱをした毛束を首元当たりでピンで留める。
6.1で分け取った下の毛束をねじる。
7.ねじった毛束を首筋のへこんだ部分あたりでピンで留める。
8.右側も同様に行う。
9.全体的に崩したら完成!
くるりんぱ&三つ編みアレンジ
1.トップの髪を左右どちらかにずらして一つにくくり、くるりんぱをする。
2.毛先を2つに分けてそれぞれ三つ編みにする。
3.左右どちらかの三つ編みを毛先からくるくると丸めてくるりんぱの下あたりにピンで固定する。
4.反対側の三つ編みも同様に行う。
5.全体的に崩したら完成!
いかがでしたでしょうか?基本的なアレンジ術をマスターすれば簡単だけど手の込んだ仕上がりになりますよ!ぜひ挑戦してみてください♪
関連記事
・簡単にできる!トレンド感たっぷりの低めのシニヨンのつくりかた