ずっと欲しかった物を買っても、年収が上がっても、実は幸せ感は長続きしないという研究結果があります。今回はあなたの幸せ感が長続きするために重要なポイントを一つ紹介します。



ダニエルネトル氏は著書「目からウロコの幸福学」において、人の幸福に関わる要因が二つに分類出来ることがわかりました。それが「地位財」と「非地位財」です。



■地位財

主に周囲との比較により満足を得るもの

具体的には所得や社会的地位や、先ほど挙げたブランド品などの物的財などで

個人の進化・生存競争のために重要となるもの





■非地位財

他人との比較とは関係なく幸せが得られるもの

具体的には健康、自主性、社会への帰属意識、良質な環境、自由、愛情など

個人の安心・安全な生活のために重要となるもの





分析の結果、どちらも幸せ感を高める効果はあるものの、地位財は幸せ感が長続きしない一方で、非地位財は長続きすることが分かりました。



また、慶応大学の前野隆司教授は、1500人の日本人に対するアンケート調査の結果、幸せの4つの因子を科学的に導き出しました(参考記事:科学的に判明!幸福になれる4つの因子-前野隆司「幸せのメカニズム」)が、非地位財についてこう伝えています。



前野さん


現代社会では、間違って「地位財(positional goods)が幸せへの道だと思って目指す」フォーカシング・イリュージョン(間違った方向を目指してしまうこと)を繰り返す人たちがいる。彼らが「不幸」や「間違った幸福を目指す不幸」から抜け出すためには、うまく、幸福のコツ、すなわち、我々が研究で求めた4つの幸せの因子(非地位財(non-positional goods))を目指す方法を身につければいい



とのことです。



いかがでしたでしょうか?あなたは”地位財の獲得が幸せにつながる”というフォーカシング・イリュージョンにハマっていてることはありませんでしたか?結婚して幸せそうな人を羨ましいと思う時、結婚=地位財になっているかもしれませんね。(幸せが地位財になりうることを)



もしそうだとしても大丈夫です。今すぐ無料でできることでも非地位財をふやす方法が沢山あります。例えば人に感謝を伝えることもプラスの効果があることが分かっています。他にも健康のためのちょっとした運動やウォーキング。数分間でも効果があることが分かっています。(ちなみに、ウォーキングの場合、15分でβエンドルフィン、20分でドーパミン、40分でセロトニンなどの脳内物質の分泌が活性化され、幸せ感を高めることが出来ますよ。)



こちらでも非地位財を高める方法をご紹介していきます。あなたの日々の幸せが長く続くよう、是非他の記事も読んでみてください。

Photo:Happiness is but a moment By Thalita Carvalho ϟ


心のスイッチ、見つけよう -HAPPYW(ハッピーウー)-


情報提供元: HAPPY W