- 週間ランキング
前回記事に引き続き9月26日(金)〜28日(土)開催のGO OUT CAMP vol.21について常連キャンパー3組に経験者ならでは、な情報を聞いてみました。今回が初参加の方はどう遊んだらいいのか、キャンプはどんな様子なのかなど、不安もたくさんあるはず。そこでGO OUT CAMPマスターの3名に「忘れず持っていくべきモノ」「俺の失敗談」「必見コンテンツ」の3つを教えてもらいました!
ー前回記事はこちらー
RYUCAMPさん的にマストアイテムは長靴だそう。天気が怪しい場合は絶対に必須だとか。「ふもとっぱらは雨が降った時はイベントに参加している大勢の人が一度に歩くので地面がぬかるみます。雨の日はクルマがスタックするほどで、スニーカーでは全然太刀打ちできないので、膝下まである長靴が必須です!」。
またふもとっぱらは突風が有名なので、強風が吹いても対応できるように、ペグやロープは多めに準備しておくのがオススメとのこと。
GO OUT CAMP初参加は2018年。そこで失敗したと思ったのは設営場所だったそう。「トイレとステージが遠くて、移動が大変だったんです。その次は反省を生かしてステージ近くに建てたら、やはり音が気になってしまいました。音楽は楽しめましたが、小さいお子さんがいる方や、ゆっくり過ごしたい方は少し離れた場所の方がオススメですね」。
最後にビギナー必見のコンテンツを聞くと、2つ紹介してくれました。「ブランドアベニューは必見です。超特売アイテムや限定品などを手に入れるチャンス。人気ブランドは売り切れ続出なので、早めにチェックが吉ですね。そして、金曜から参加できたら夕方から行われる持ち寄りBBQも楽しいですよ! 色々なキャンパーさんと交流ができます」。
オラフ家さんが教えてくれた、初参加で絶対忘れてほしくないアイテムはポンチョと長靴。「山の天気は変わりやすく、急な雨でもライブやショッピングを楽しむには必須アイテムです! ポンチョは丈が長く袖があるタイプだと使い勝手が良いですよ」。
広大な敷地面積を誇るふもとっぱら。2019年のイベントに初参加した際、会場内は似たようなテントが多く、自分のサイトがわからなくなってしまったとか。「何か建物や大きな木など目印になるようなものを覚えておくと迷子にならないかも。テントサイトに目印を付けるのもオススメです」。
オラフ家さんオススメは、金曜夜の前夜祭に開催される持ち寄りBBQ。「キャンパーの交流場として初めましての方も打ち解けやすく、これがきっかけに仲良くなったキャンパーさんもたくさんいます! 色々な方に話しかけるチャンスです。炭などの準備や片付けはスタッフの方がやってくれ、自分たちは食材と食器を持ち込むだけなので、到着してから設営等で時間が無い方にもオススメです」。
また、ほかにもオススメしてくれたのは、フードエリア。「ライブやショッピングを楽しみたいので食事は基本キッチンカーを頼りにしてます。たくさんのキッチンカーが出店しているので毎回何を食べようか事前にチェックしてます!」。
2014年から参加し続ける常連horietotalserviceさんが教えてくれたのは、アイテムよりも当日の動きについて。「助けてくれそうなベテランキャンパーさんの近くに張ると、いざという時に安心です。最初に『こんにちは! お隣いいですか?』と、ひと声掛けるだけでお互い気持ちよくすごせますよ」。
キャンプの醍醐味、焚き火はマストで楽しみたいもの。「ふもとっぱらには灰捨て場が完備されていますが、テントサイトから距離があるので、そこまで焚き火台に灰が入った状態で運ぶのは大変でした……。焚き火の予定があるなら、燃えている炭を入れて消すための火消し壺は必須です。蓋だったり持ち手がついているので移動も楽ちんなんで」。また、会場内売店に薪などの備品は売られているので、ぜひ活用してください。
グルキャンが多いhorietotalserviceさんオススメなのは、参加型コンテンツ。「仲間みんなで楽しめる歌声ナイトクラブは懐かしの曲が多く流れるので、全員で青い春に戻れます。オフィシャルBARの酒代も忘れずに!」。また、フードエリアが充実しているので、料理は最低限にしてフェス飯を楽しんだほうが満足感あるとのアドバイスも!
そのほか、毎回楽しみにしているコンテンツがあるとか。「毎回サウナはマストなので、水着・サンダルに加えて、サーフポンチョでととのいタイムを楽しんでいます。野外でのサウナはぜひ一度体験してほしいですね!」。
GO OUT CAMPビギナーさん必見のアドバイスをくれた3名のキャンパーさん。失敗エピソードもありますが、すべて含めて楽しい思い出だそう。初めて参加する方は先輩の経験談をもとに準備を進めて、ぜひイベント当日はたくさんの思い出を作ってくださいね。
【チケット詳細】
2泊3日入場券1枚+オートキャンプ駐車券1枚 ¥17500
1泊2日入場券1枚+オートキャンプ駐車券1枚 ¥15000
2泊3日入場券2枚+区画キャンプサイト駐車券1枚 ¥33000
1泊2日入場券2枚+区画キャンプサイト駐車券1枚 ¥28000
2泊3日入場券1枚+ジムニーキャンプサイト駐車券1枚 ¥17500
1泊2日入場券1枚+ジムニーキャンプサイト駐車券1枚 ¥15000
2泊3日入場券1枚+場内駐車場券1枚 ¥15500
1泊2日入場券1枚+場内駐車場券1枚 ¥13000
2泊3日入場券 ¥12500
1泊2日入場券 ¥10000
27日(土)日帰り入場券1枚+27日(土)日帰り駐車場券1枚 ¥7500
27日(土)日帰り入場券 ¥5500
混雑を避けて専用入場口から会場内に入場できる「ファストチケット」は【GO OUT Online】にて販売中。先着順での販売となるため、気になる方はお早めにチェックください!※全チケット、売り切れの場合もありますのでご了承ください。
26日(金) ファストチケット ¥3000 SOLD OUT!
27日(土) ファストチケット ¥3000
【GO OUT CAMP vol.21】
公式サイト:www.gooutcamp.jp/goc/
開催日:2025年9月26日(金)、27日(土)、28日(日)
会場:ふもとっぱら(静岡県富士宮市)
出演アーティスト:浅井健一/矢井田 瞳/YO-KING/FNCY(ZEN-LA-ROCK / G.RINA / 鎮座DOPENESS)/スナックはせべ(DJ HASEBE / Tina / ZEN-LA-ROCK)/Spinna B-ILL/naotohiroyama (ORANGE RANGE /delofamilia)/D.W.ニコルズ/ICHI-LOW/Satoshi Miya/+m
The post 初参加の方必見! GO OUT CAMP Vol.21を最大限楽しむコツはコレ。ー常連キャンパーに聞いてみた②ー first appeared on GO OUT WEB.