買い物上手の外遊び好きが最近ネットで購入した、お気に入りアイテムや掘り出しモノを拝見する連載企画【ポチっと買いの達人】。思わずポチってしまった理由や、実際の使い勝手などを聞いてみました。

今回の達人は、代々木上原のアメカジショップ「カラーアットアゲインスト」(通称カラアゲ)の高橋さん。キャンプや釣りをこよなく愛し、休日はアウトドアパパとして愛娘との外遊びを満喫するなかで、ポチったアイテムとは?

高橋優太(Color at Againstオーナー)

厳選されたアメカジ古着とドメスティックブランドに加え、オリジナルのアイテムも展開する代々木上原のセレクトショップ「カラーアットアゲインスト」の名物オーナー。「今年はフライをたくさん巻いて、釣り三昧で過ごしたいです!」

どんなシューズの汚れも落とす万能クリーナー。

Jason Markk エッセンシャルキット ¥2970

アメカジと同じくらいストリートカルチャーにも造詣が深い高橋さんにとって、スニーカーは身近な愛用品であり、できるだけ綺麗に履くのがセオリー。

そんななかでポチったアイテムが、こちらの万能クリーナー。なんとキャンバスやナイロンはもちろん、レザーやスエード、ヌバックなど、様々な素材に対応してくれるという。

クリーナーらしからぬ洒落たパッケージを開けると、液体タイプのクリーナーと専用のブラシがセットになっている。

「幅広い素材で使えるのもいいけど、個人的には主成分が天然由来ってことに惹かれました。おかげで、どんなスニーカーも安心してクリーニングできます」

専用ブラシは毛先が細く、ほどよく弾力があるため、しっかり汚れを掻き出してくれそう。

「このブラシもいいんですよ。持ちやすいサイズだし、なにより汚れが落としやすい」

使い方は簡単。まずはシューズにクリーナーを付着させて、専用ブラシでブラッシングする。すると泡立ってくるので、あとは乾いた布で拭き取るだけ。

「水を使わなくても汚れが落とせるのがいいですね。洗浄力があるから、力を入れなくてもサクッと綺麗にできます」

「ジブンのスニーカーはもちろん、なんといっても子どもの靴を洗うのに大活躍しています。もうあまり履かない靴とかも、これで洗ってから保管していますね。ホント便利です」

高橋さんに限らず、シューズの汚れは気になるってヒトも多いのでは? スニーカーフリークはもちろん、お子さんのシューズを洗うことが多いアウトドアパパも重宝しそう!

■他のアイテムや、他の達人リストはこちらをクリック!

Photo/Taizo Shukuri

The post キャンバス、レザー、スエード……どんなシューズの汚れも落とす万能クリーナー。【ポチっと買いの達人 #25 高橋優太/Color at Againstオーナー1/3】 first appeared on GO OUT WEB.

情報提供元: GO OUT
記事名:「 キャンバス、レザー、スエード……どんなシューズの汚れも落とす万能クリーナー。【ポチっと買いの達人 #25 高橋優太/Color at Againstオーナー1/3】