- 週間ランキング
ゴキブリ体操は、仰向けに寝た状態で手と足を上げます。この体勢ですでに、自然と血流が心臓に向かって流れている状態。血流アップにつながります。
ゴキブリ体操はここからが本番。この体勢から手足をバタつかせます。とはいっても、手と足をただブラブラさせるだけではありません。
手は軽く開いた状態で蛇口をひねるように左右に回転させます。こうすることで、手の末端の毛細血管まで血の巡りがよくなり、よく温まってくるはずです。
足は自転車のペダルをこぐ要領で回転させます。この動きは血行をよくする効果だけでなく、骨盤内にあるインナーマッスルを鍛える効果もあるのです。
インナーマッスルを鍛えると、筋肉の血液を押し出すポンプ効果が増強。血流を促すことにつながります。インナーマッスル強化は基礎代謝アップでダイエット効果が期待できる点も見逃せません。
ゴキブリ体操は、この手足の動きを3分間続けます。とはいえ、手足が疲れてきたら、手足を下ろして数秒ほど休んでもOK。合計で3分間、動かすことが大切です。朝と晩の2回が基本。できれば朝昼晩の3回やるのが理想的です。
ゴキブリ体操初心者は、手は上げたままで足だけ回すだけでもOK。慣れてきたら手足を両方動かすようにしましょう。また、ラクにできるようになってきたら、少し首を持ち上げてやると、負荷が高まった効果がアップします。
ゴキブリ体操の効果は、血流アップとインナーマッスル強化。このうち、朝に行うゴキブリ体操による血流アップは、体のウォーミングアップとしても効果があります。
朝の目覚めというのは、体が活動モードに変わるときなので血圧が変動しやすいタイミングです。ここでいきなり活動を始めると、血管や心臓に負荷がかかってしまいます。
ゴキブリ体操のよいところは仰向けになってやるところ。仰向けの姿勢だと血圧の変動が少ないのです。朝のゴキブリ体操によって体に負担をかけずに血流アップすれば、体をウォーミングアップできます。
足のむくみの解消にもゴキブリ体操は効果を発揮します。手足には体全体にある毛細血管の70%が集中しているといわれる場所です。毛細血管の流れを活性化して、血液の循環をよくします。
足のむくみを解消するゴキブリ体操のやり方は、まず仰向け寝て首の下に小さめの枕を当てます。そして、手足を床と垂直になるように上げるのです。ここで手の指は軽く伸ばして、つま先は90度になるようにしてアキレス腱を伸ばします。
この体勢で、手足全体を同時にぶるぶると小刻みに揺らすのです。30秒ほど揺らしたら、手足を下ろして休憩。ゴキブリ体操はこれを1日3セット行えば、足のむくみが解消するでしょう。
■「体操」おすすめ記事
高齢者に最適!インナーマッスルを鍛える体操
ブラジル体操で筋力と柔軟性がアップする理由
代謝を上げる松井式「1日5分ヒネルだけ体操」
ラジオ体操の効果「体のゆがみ」をリセットする
骨盤体操でインナーマッスルをゆるめて腰痛改善
■「インナーマッスル」おすすめ記事
「体幹」と「インナーマッスル」の鍛え方の違い
女性が腹筋を鍛えるならインナーマッスルが最適
ぽっこりお腹を引き締めるインナーマッスル腹筋
腹筋を割る方法!インナーマッスルに秘密アリ!!
腹筋のインナーマッスルは「腹横筋と腹斜筋」
【関連リンク】
筋肉をつける食事の基本はタンパク質とビタミンB6
1日5回!腹斜筋の筋トレでお腹をへこませる
細マッチョになる筋トレがインナーマッスル腹筋!
筋トレ後のプロテインは牛乳やゆで卵で十分
下腹部の筋トレは行列に並びながらでもできる!?