- 週間ランキング
筋肉に高負荷をかけて筋繊維を壊すと、壊れた筋繊維が太く強く再生するのが超回復です。超回復は筋トレによって筋肉を大きくするときの基本的な考え方として広く知られています。
このため、超回復を期待するなら高負荷の筋トレが常套手段。このため筋トレは、10回しか反復できない負荷で、3セットを行うのがもっとも効率的といわれてきました。
しかし2010年以降、軽い負荷を使った低負荷トレーニングでも、筋肉が大きくなるという論文発表が相次いでいます。具体的には、一度に25回ほど反復できる低負荷の筋トレを3セット行うことでも、高負荷と同じ筋肥大がおこることがわかったのです。
実際、10回×3セットの高負荷の筋トレと25回×3セットの低負荷の筋トレを6週間行ったところ、低負荷でも高負荷と同等の筋肥大がおこったという実験結果もあります。低負荷の筋トレでも超回復はおこるのです。
ただし、低負荷トレーニングによる超回復には注意点があります。それは低負荷であっても、25回でオールアウトする負荷にすること。大切なのは回数ではなく、しっかり筋肉を追い込むことです。
すなわち、超回復には高負荷であれ低負荷であれ、しっかり筋肉を極限まで使うことで筋繊維が破壊されることがポイント。低負荷で超回復できるからといっても、筋肉を追い込むことは変わらないため、筋トレ自体が楽になるわけではないのでした。
■「超回復」おすすめ記事
筋肉痛は超回復のチャンス!でも過労には注意
超回復が嘘なのは前提が間違っているから
超回復の嘘!筋肉痛がなくても筋肥大は望める
グリコーゲンローディングを応用した超回復
超回復の筋トレは週2~3回で現状維持は週1回
筋肥大メカニズム「超回復」に必要な3つの要素
細マッチョの筋トレには超回復の理解が不可欠
筋肉疲労を回復するには「積極的休養」が一番
効果的な筋トレは「3日鍛えたら1日休む」
【関連リンク】
ぽっこりお腹の原因「内臓下垂」を解消する筋トレ
超回復が嘘なのは前提が間違っているから
筋肉痛は超回復のチャンス!でも過労には注意
吉川メソッドのV字腹筋でバキバキに割れた
体脂肪を減らすには3つの栄養素が不可欠だった