- 週間ランキング
筋トレ後の食事にタンパク質が重要視される一方で、脂肪を極端に制限する人もよく見かけます。しかし、それは大間違いです。筋トレ後の食事で極端に脂肪を抜くのは逆効果。筋肥大に悪影響を及ぼすのです。
脂肪は体内でいくつかのホルモンの材料になります。そのなかには筋肉作りを促進する男性ホルモンが含まれているのです。脂肪が不足すると男性ホルモンの合成が不十分となり、筋トレ後の食事で十分に摂ったタンパク質が無駄になります。
また、脂肪は全身を構成する細胞膜の材料。極端に脂肪を避けた筋トレ後の食事では、新しい細胞をうまく作ることができません。とくに脂肪の占める割合の多い神経細胞が大打撃。体調やコンディションを崩すことになるのです。
体脂肪の増減は、筋トレ後の食事で摂る脂肪はあまり関係しません。すべては摂取エネルギーと消費エネルギーの収支次第。どんなに脂肪をたくさん摂っても、エネルギー収支がマイナスなら体脂肪は減少します。
とくに痩せ型の人が筋トレ後の食事で脂肪を抜くと、エネルギー収支がプラスになりにくくなり筋肉がつきません。脂肪は筋肉をつける強い味方。タンパク質に比べて、脂肪は2倍以上のエネルギーを持っているからです。
すでに体脂肪率が25%以上の人であれば、エネルギー収支をマイナスにすることが最優先。筋トレ後の食事の脂肪の量をかなり減らしても、体内で脂肪が不足することがないので問題ありません。