体脂肪率に効果的なのは筋トレと有酸素運動のどちらでしょう? 体脂肪率を落とすには、体脂肪を減らさなければなりません。そうずればおのずと、体脂肪率が改善します。つまり、体脂肪を減らすには筋トレと有酸素運動のどちらが効率がよいかを考えればよいわけです。



体脂肪率にどちらが効果的か


有酸素運動は連続して長時間行うことで、多くのエネルギーを直接的に消費することができる運動になります。筋トレのように、基礎代謝量が増えるような効果はありません。


一方、筋トレによる体脂肪を減らす効果は、基礎代謝量のアップさせることにあります。基礎代謝量とは、ただ息をしているだけでも消費されているエネルギー量です。筋トレによってどれくらい基礎代謝量はアップするのでしょう?


一般的に、3か月ほどの筋トレによって増える基礎代謝量は1日100kcalといわれています。ここで100kcalという数値がどれくらいの有酸素運動に相当するかを見れば、体脂肪率にどちらが効果的かわかるはずです。


体脂肪率に効果的なのは筋トレ


100kcalを有酸素運動に換算すると、体重70kgの人の場合で、通常のウォーキングなら約40分、速歩で30分、ジョギングなら15分に相当します。15分といえども、毎日ジョギングするというのは相当なエネルギーが必要です。


ところが、3か月の筋トレで筋肉量を増やしてしまえば、何もしなくても消費エネルギーがかさ上げされます。毎日15分のジョギングを行ったのと同じエネルギーを消費されるようになるわけです。


すなわち、体脂肪率に効果的なのは筋トレ。いったん筋肉量が増えると基礎代謝量が増えて消費エネルギーがアップ。消費エネルギーが摂取エネルギーを上回れば、余計な体脂肪はどんどん減っていくからです。


情報提供元: インナーマッスル
記事名:「 体脂肪率に効果的なのは筋トレ?有酸素運動?