手間を減らしたい家事の1位は洗濯
パナソニック株式会社は、共働きの20~40代既婚男女500名を対象に「家事の時短」に関する意識・実態調査を行った。

はじめに、家事の分担状況について質問すると、63%が「分担できている」と回答した。さらに「分担できている」人500人にその内容について聞くと、男性のトップ3が「ゴミ捨て」(64%)「食事の片付け・食器洗い」(48%)「洗濯」(35%)、女性が「料理」(74%)「食事の準備(配膳)」「洗濯物を取り込む・たたむ」(同率66%)「買い物」「片付け」(同率60%)だった。主要な家事は女性が、簡単な家事は男性が担当する傾向にあることが分かった。

さらに、家事の時間を短くしたいかという質問には、92%が「はい」と回答した。特に手間を減らしたい・時短したい家事について尋ねたところ、1位に「洗濯(衣類を洗うことから服をたたみしまうところまで)」(53%)2位には「料理(調理から片付けまで)」(52%)、3 位は「掃除・片付け」(51%)という結果になった。
手間を感じる人が多い「洗濯」は干す・たたむことも手間だと思う人がいることも明らかになった。

そこで、干す・たたむまでの動作に関連し、衣類の「アイロンがけ」を担当している人に面倒だと感じたことがあるかきくと、約9割が「はい」と回答。また、アイロンがけに「時間がかかる」(80%)という人も多く、時短や効率化が求められる家事であることがうかがえた。さらに、「夫婦で分担できたらいい」(55%)という“本音”をのぞかせる人も見られた。

約半数が、時短・手間削減の工夫あり!
そんな家事の時短や手間削減のための工夫についても質問した。まず、独自の工夫をしているかきくと、49%と約半数が「はい」と回答。食洗器やロボット掃除機などの時短家電を活用しているという声が上がった。

実際に、“時短家電”を積極的に取り入れたいかという質問には、約9割が「そう思う」と回答。それだけでなく、「家電に家事を任せて夫婦や家族の時間を作りたい」という人は82%も見られ、家電と家事をシェアする“家事シェア”への意向の高さがうかがえた。時短家電で、夫婦・家族で過ごす時間の創出も期待できそうだ。

時間がない時に便利でオススメな「衣類スチーマー」
“時短家電”を活用したい共働きの方にオススメなのが、「衣類スチーマー」だ。パナソニックの「衣類スチーマー NI-FS750,NI-FS550」は、約24秒でスピーディーに立ち上がり、ハンガーにかけたままでシワとりができる。アイロン台を出す手間が省け、忙しい平日の朝のお出かけ前など、時間のない時には特に便利だ。

今回の調査対象者に、この「衣類スチーマー」の情報を見てもらったところ、約8割が「時間がない時に便利だと思う」と回答。「男性でも手軽に使えそう」「シャツに利用したい」という声が上がった。

「衣類スチーマー NI-FS750,NI-FS550」はハンガーにかけたまま衣類のシワやにおいが取れるだけでなく、フラットアイロン台でプレス仕上げも可能。衣類に対して本体を平行に向け、360度どの方向からでも安定したスチームが出るので使いやすい。

シャツの出番が多くなるこれからのシーズン。衣類スチーマーを使えば、きれいなシャツを簡単に準備できるだけでなく、家事シェアがもっとやりやすくなるかもしれない。

【参考】
※公式サイト
https://panasonic.jp/iron/steamer.html

情報提供元: 美容最新ニュース
記事名:「 9割が「アイロンがけが面倒」、夫婦で家事分担を希望する声も