パッと探せる! 糖質量ハンドブック
食材や料理に含まれる糖質量がわかる「パッと探せる! 糖質量ハンドブック 食材・料理1420」が発売された。監修は糖尿病、高血圧といった生活習慣病の治療などの専門医で、久留米大学医学部教授の山岸昌一氏である。

摂り過ぎは生活習慣病の原因になる糖質
食生活は健康の基礎となる要素であり、ダイエットでは何よりもまず何を食べるべきか、どれぐらい食べるべきかが重要になる。特に現在注目されている糖質ダイエットでは、その料理や食材に含まれている糖質の量の認識が必要である。

糖質は脳や身体の活動に欠かせないエネルギー源であるが、余分な糖質は脂肪に変わるため、その摂り過ぎは肥満を招き、血糖値を上昇させて糖尿病の原因にもなる。

食材・料理・市販食品・外食の糖質量
「パッと探せる! 糖質量ハンドブック 食材・料理1420」では、食材、定番料理、市販食品、外食とテイクアウト、飲み物の糖質量を見やすく掲載。また、たんぱく質や脂質の量も掲載され、食材や料理の選び方も解説されている。

また、自分の身体がどのタイプなのかを判定するチェックリストでは、参考にするべき食生活の改善方法がわかるようになっている。新書版で手に取りやすい同書は800円(税別)で、西東社より発売中である。

(画像は西東社のサイトより)


【参考】
※パッと探せる! 糖質量ハンドブック 食材・料理1420
http://www.seitosha.co.jp/isbn-9784791626649%20.html


情報提供元: 美容最新ニュース
記事名:「 糖質量がひと目でわかるハンドブック ダイエットに健康管理に