- 週間ランキング
成城石井では一流ホテルや有名レストランなどで経験を積んだプロの料理人が中心となり、セントラルキッチンでこだわりの自家製惣菜が開発・製造されています。
今回は近年日本でも話題になっている韓国グルメの「タンミョン」に注目。
みなさんは知っていますか?
この春、新登場の成城石井流タンミョンは、もちもちの極太麺に絡むこだわりの旨辛スープが絶品です。
それでは早速ご紹介します!
タンミョンとは韓国語で春雨を意味し、中国発祥の平たく太い形が特徴の極太春雨のことだそう。
近年韓国の若者の間で流行しているタンミョンは、日本でもSNSや動画サイトでよく紹介されている話題沸騰中の食材。
鍋に入れたり、ピリ辛のソースで和えたり、パスタのようにクリームソースで食べるのが流行っています。
そのタンミョンが成城石井流に汁ありの麺料理として新登場!
新作麺料理として登場した話題の商品が「成城石井自家製 旨辛ユッケジャンスープで食べる極太韓国春雨(タンミョン)」です。
白く幅の広い麺の上には、野菜やお肉などのトッピングがたっぷりとのっています。
麺を覆い尽くすほど、こんもりたっぷり盛られた具材がうれしい♪
調理方法は、500Wの電子レンジで4分30秒温めるだけ。
加熱することで固まっていたスープが溶け出し、汁ありの麺料理に!
加熱直後は熱いので注意しながら電子レンジから取り出します。
トッピングの牛肉はしっかり大きくて食べ応えがあります。
煮込んだあとにコチュジャンで味付けがされていて、糸唐辛子もたっぷりのっているので食欲をそそる味わいに。
にら、大豆もやし、ぜんまい水煮、長ねぎなど野菜もたっぷり入っているから、シャキシャキとした食感に野菜の風味も感じられます。
そして極太のタンミョンの食感がすごい!
春雨らしいつるつる感もありながら、とにかくもちもちで弾力があり、この食感はクセになりそうなやみつき感があります。
春雨なのでスープが絡みづらい点も計算し、しっかりとした味わいのユッケジャンスープと合わせたとのこと。
鶏がらスープをベースに醤油、ラード、ニンニク、コチュジャン、唐辛子を効かせたという旨みたっぷりのスープが、もちもちのタンミョンと相性抜群です。
旨辛なスープがあとをひくおいしさでタンミョンと野菜も食べ終わった後に、〆にご飯を投入してみたらこれが最高においしくて感動。
野菜やお肉の旨みが染み込んだピリッと辛いスープは、一滴も残したくないほどおいしいので、ご飯を追加して食べるのがおすすめですよ。
成城石井流の旨辛な味わいがたまらないタンミョン。
一度食べたらとりこになること間違いなしの、最後の一滴までおいしい一杯でした。
これだけの満足度で一杯450kcal以下というヘルシーさも大きな魅力ですね。
気になる方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
【商品情報】
商品名:旨辛ユッケジャンスープで食べる極太韓国春雨(タンミョン)
価格:755円(税込)
成城石井のお得な情報を見逃さない!
チラシ・セール情報はコチラ>>
【取材・文・撮影/舞】
※2025年5月時点の情報です。
※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。