お肉が有名なロピアですが、お魚も新鮮でおいしいと大人気なんです。
特にバラエティに富んだお寿司のコーナーは、いつも人でいっぱい!
カートを持ったままその人だかりに入り込むのは一苦労するほどなんです。

この記事では、そんなロピアのお寿司の魚萬「さば広島菜巻き」をご紹介します。
食べたら見た目を超える「味のハーモニー」に驚きますよ。

ロピアの魚萬「さば広島菜巻き」は大きな具が日本三代菜漬で巻かれている♪

こちらが魚萬の「さば広島菜巻」。
パックの大きさは23cm×13cmくらいで、お寿司が8こ入っています。

並んでいるお寿司たちはツヤツヤで輝いています。
そして目を引くのは、具の大きさ!

ご飯よりも具の方が多く、ギューギューに入っています。

お寿司を巻いている「広島菜」は、野沢菜、高菜と並んで日本三大菜漬なんですって。
海苔ではなく、わざわざ日本三大菜漬の広島菜で巻いたお寿司はどんな味なのでしょうか?

「さば広島菜巻」は味のハーモニーが完璧すぎる

ではいざ実食です!

おお!さばは味がしっかりとついているシメサバ。
それを酢飯(国産米)と一緒に広島菜がくるっと包んでいます。

この広島菜の塩気がすごくちょうどいい。これにはしょうゆはいりません。
いると思って用意しましたが、つけなくても十分な美味しさですよ。

口の中で広がる味のハーモニーは見た目からの想像をはるかに超えてきます。
シメサバには塩気のある広島菜がぴったりと合うんですね〜。

この絶妙すぎるハーモニーのバランスの秘密がどうしても知りたくて分解してみました!

見えないところも工夫あり!

分解して発見!

広島菜の内側は海苔でも巻かれています。
こんな見えないところにもちゃんと工夫しているから、この美味しさなんですね。

シメサバの間にはきゅうりとガリとしそが挟まれていました。
このきゅうり・ガリ・しそが、さわやか風味の秘訣ですね。

シメサバの旨みときゅうり・ガリ・しそのアクセント、見えないところでもちゃんと味を発揮している海苔、そしてそれらを優しく包み込む日本三大菜漬の広島菜。
このハーモニーは完璧です。

「見つけたら即買い」レベル!ロピアの「さば広島菜巻き」売り切れに注意!

ロピアの「さば広島菜巻」は見た目・味のハーモニー・食べ応え、どれも大満足のお寿司です。

リピーターが続出するのも納得できますよ。
人気があるのでタイミングによっては完売していることも......。

ロピアの売り場で見つけたら、ぜひ一度手に取ってみてくださいね!

【商品情報】
商品名:魚萬 さば広島菜巻
価格:1069円(税込)
内容量:1P(8個入り)

【取材・文・撮影/クリア水】

※2025年4月時点の情報です。
※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。

情報提供元: トクバイニュース
記事名:「 至福のハーモニー【ロピア】「さば広島菜巻」が想像以上に美味しすぎ♪リピ買い必至のボリューム寿司