- 週間ランキング
動きやすい、しっかり丈夫、ポケットがたくさんついてる、高機能、お手頃価格…!
アウトドアシーンにはもちろん、普段着にも使える、私たちの強い味方、ワークマン!
「#ワークマン女子」の看板を見つけると、つい、ふらふらっと入ってしまう方も多いのではないでしょうか?
そんな「#ワークマン女子」が「Workman Colors」へと生まれ変わって、年に40店舗を出店していく計画なのだそう!
今回、編集部は特別に「新生『Workman Colors』発表会&25年春夏新製品発表会」に参加させてもらいました!
会場で見つけた、今すぐ着たくなるトレンド感あふれるアイテムの数々をさっそくご紹介します!
勝手ながら、「ワークマンって一枚でサマになる」ってイメージがあったんです。一枚の中に、こんな機能もあって、あんな機能もあって、みたいな。
なので、このコーデにはちょっと驚きました。おしゃれ最優先!しかも大人っぽい!目が釘付けになりました!
全部、合わせて8,960円! バッグもサンダルも込み込み、ですよ! ひと揃い、まるごと買ってしまいたくなる、プチプラ&高見えコーデです!
トップスはレースonレースで、パンツはブラウンのサテン、黒のレザー調のバッグに、白いサンダル。色といい、素材の組み合わせといい、最高じゃないですか♪♪
この写真ではちょっと見づらいのですが、登壇していたモデルさんも着用していて、本当に素敵でした! まるごとマネしたくなるコーデです。
パンツはブルーのものもありました。1,900円(税込)なら、色違いで2枚買ってしまうのもよいですね! ウエストを紐で調整できるから、ラク~にはけそうです♡
トップスは、今すぐ着るならこの1枚!断言します!笑。全部、じゃなくて、「袖だけシアー」というのが、今っぽい!「チュール袖切り替えプルオーバー」1,780円(税込)
ほかにも、色とりどりのコーデの展示があって、とにかく目移りしてしまう。何時間でもいられそうな空間でした!
本当に何時間でもいられそうだったのですが、お店で服を見ている間、「夫と子どもを待たせっぱなし」って経験、ありませんか?
「女性向けのお店って、なんとなく居心地が…」と言う夫に、「じゃあ、ほかのお店、見てて?」と言って別行動をすること、筆者はよくあります。
でも、Workman Colorsなら大丈夫! メンズもビシッとそろってます! キッズもズラリとそろってます!
一緒にお買いものを楽しめるし、何より、「自分のものだけを買うと申し訳ないなーという罪悪感」、解消できます!笑
メンズでは、雑誌『OCEANS』とのコラボコーナーが素敵でした。手前のマネキンが着用している「万能パンツ」は1,500円(税込)。
コットンライクとウールライクの2つの素材があるそう。どちらも軽くて、ストレッチ性もあって、何より、スラっときれいに見えるのが「良き!」です♪
これで1,500円(税込)だなんて! ワークマンの底力を見る思いです!
キッズコーナーはこちら! このスカート! ひときわ目立っていました! プリーツ加工で、この色。大人顔負け…いやいや、ママとのリンクコーデにぴったりです♡
男の子用は、ワークマンらしく、アウトドア感あるテキスタイル&ビビッドな色づかい。THE リトル・ワークマン、「かっこよ!」でした!
あれもこれも叶う、Workman Colors。実は、今回が初登場、ではないんです。
実験店「Workman Colors イグジットメルサ銀座店」がはじまりで、トレンド性、デザイン性が人気になって、今回の全国展開につながっているそう。銀座生まれ、納得です!
そして「Colors」という言葉には、「個性や特長」の意味があるそうです。「Workman Colors=ワークマンらしさ」。機能性、ベーシックな中にも光るデザイン、低価格、という全てが込められているんですね!
何より今回驚いたのが「トレンド感」なのですが、それもそのはず、「流行を見極めてから、短納期生産」しているのだそう。普通なら発売まで1年かかるところを、たとえば1ヶ月で作ってしまうというような、圧倒的な時短を実現しているそうです。
Workman Colorsは、店名でもあるのですが、ワークマンの「トレンドPB製品」のブランド名でもあるとのこと。「大好評で完売状態」ということなので、お気に入りを見つけたら、即購入しましょう!
2025年11月末までに新店40店舗+改装店13店舗をオープン予定ということなので、みなさんのご自宅の近くにも出店されるかもしれません。楽しみですね!
もうすぐ春。「機能的で、おしゃれな、新しい服」で、いつもの毎日を快適に過ごせますように…!
【取材・文・撮影/トクバイニュース編集部】
※2025年2月時点の情報です。