- 週間ランキング
様々な料理に使えて便利な「めんつゆ」と「ポン酢」。常備している人も多いですよね。そんな万能調味料、じつはおうちにある調味料で簡単に代用できちゃうんです。
いまや万能調味料としても、確固たる地位を築き、多くの家庭にある「めんつゆ」と「ポン酢」。色々な調味料を使わずに1本で味が決まって重宝しますよね。
でも「いざ使おうと思ったとき、在庫を切らしていて困った」「あれがないといつもの料理が作れない」そんな経験ありませんか?特に鍋の季節のこの時期、めんつゆ&ポン酢を切らすのはかなり痛い……。
そもそも、めんつゆはかつおだしのしっかりきいたしょうゆベースの味付け。そこで、めんつゆがないときは、おうちにあるあの調味料を使えば、代用なんてとっても簡単なんです!
1.鍋にすべての材料を入れて中火にかけ、しっかり沸騰させます。
これだけです。いかがですか。調味料を合わせて煮立てるだけなので、とっても簡単!
これは、市販されているめんつゆのストレートタイプと同じ程度の塩分濃度のめんつゆです。
今回はうどんを作りましたが、もちろん煮物に使ってもOK。ただし、長く保存はできないため、使う分だけ作るようにしてください。
続いてポン酢。ちなみに、正式な総称はポン酢しょうゆといいます。さっぱりした味わいでお鍋に、焼いた肉や魚に、ドレッシングにと使い勝手がいいですよね。
主成分は柑橘類の果汁としょうゆなので、それらをベースに作ってみました。
1.ボウルにすべての材料を混ぜます。和風顆粒だしが溶ければOKです。
これだけです。いかがですか?こちらもとっても簡単ですね!
ポン酢しょうゆの成分表示を見ると、調味料(アミノ酸)とあったため、うまみ成分が入ったほうがそれっぽくなると思い、和風顆粒だしを入れています。
生のレモンがないときは、ポッカレモンなど市販のレモン果汁でももちろん構いません。また、酢だと酸味が強すぎ、すし酢だと甘みが強いのであまりおすすめできません。
牛しゃぶにおろしをのせて、自家製ポン酢しょうゆをかけてみました。
気になるお味は今回はレモン汁を使ったため、結構酸味がつよくて刺激的。ゆずやかぼす、すだちなどの果汁を使うともっと酸味がまろやかになりますよ。
しぼりたての柑橘類で作れば、ポン酢しょうゆを切らしたときの代用ではなく、フレッシュな香りと酸味を楽しめて、なんとも贅沢。これからのお鍋の季節、好みの柑橘類で試して楽しんでみてはいかがでしょう?
いざというときの調味料代用テク、ぜひお試しください。