- 週間ランキング
Instagramで日々の節約の様子を投稿しているla_kurashiさん。家族4人で「手取り20万円のつもりで暮らす」という生活を実践し、2018年に貯めた金額はなんと190万円! どうすれば無理のない節約が可能になるのか、「節約のマイルール」を教えてもらいます。
Instagramで日々の節約を投稿しているla_kurashiと申します。夫と2人の子どもと暮らす節約大好き主婦です。節約が趣味みたいなものとなっており、コツコツと積み重ねる毎日を過ごしています。節約をする際に役立つのが「節約のマイルール」。お金を使う・貯める際に基本のルールを決めておくと行動が正しやすくなります。私のルールは以下の通りです。
いつも行くスーパーでは特売日をはじめ、おトクに購入できる方法を把握しておきます。特売日前には新聞広告が入るので、チラシをしっかり見るようにしていれば、特売日を見逃すこともありません。また新聞をとっていなくても、今はアプリでチラシを見ることができますね。結婚当初は特売日など気にしたことがなかったのですが、今考えると信じられないです(笑)。
さらに、レジでの支払いの仕方でおトクになることも。よく行くスーパーでは、スーパー独自のクレジットカードを使うことで数%OFFになります。そのため、カードでの支払いはメインとスーパーでのみ使うクレジットカードを使い分けています。
他にも身の回りには、スーパーに限らずおトク情報が満載。ドラッグストアや衣料品店などでも店内を見渡すと、さまざまなトクする情報が発信されています。店内ポスターやアナウンス、商品近くの懸賞ハガキなど、気にするのとしないのではかなりおトク具合が変わってきます。
ポイントを貯めるのに有利なポイントサイトの存在を知り、「ポイ活」(ポイントを上手に貯めて生活する活動のこと)に目覚めました。ポイントサイトではクレジットカードの発行や友達紹介などでポイントがもらえます。
ただ、使わないクレジットカードを作ったり、むやみに個人情報の登録はしたくないという思いがあり、また友達の紹介数を相当増やさないといけないことなどが理由で、ポイントサイトで稼ぐことは私には難しいなと感じています。
ですがポイ活を始めたことで、ポイントの大切さを改めて実感しました。それからはどんどんポイントが貯まっているような気がします。ポイントについて「どうやって貯め、どうやって使うか」をしっかり考えるのが大切です。
例えば「楽天ポイント」。インターネットショッピングサイトの「楽天市場」では、キャンペーンにエントリーすると、ポイントがさらにもらえますが、かつての私はこれを知りませんでした(もったいない……)。
さらに使い方も工夫します。我が家では楽天ポイントの使い道として、楽天市場での買い物よりも、ドラッグストアで消費するほうが、生活スタイル上おトクだとわかりました。この使い方をすることで、ドラッグストアでの支払いがかなり抑えられています。
欲しいものが出てきたら、ポイントで買えないかも考えます。私は今「スターバックス」の「フラペチーノ」にはまっているのですが、節約主婦にはなかなかよいお値段。しかしポイントを貯めることでドリンクチケットと交換することができるので、頑張っています。頻繁に飲めない分、飲めた時の感動は大きいです。
買い物前に立ち止まって考えるのもルールの一つ。例えば「こんな収納があったらいいな」と思うことがあったとします。でもそこですぐには買わず、保留にして、いったん忘れます。欲しいという欲求が生じても、すぐに買わないでしばらく待つことで、無駄を抑えられるからです。
我が家に多いのが「家の中に代替えできるものがあり、買わずにすんだ」というパターン。現在我が家は暮らしを整えている最中なのですが、使っていない収納やものが意外にあることに気づきます。買う前に「何か家のもので代用できないか? 」と考えると、意外と代用できるものが余っていて買わずにすむこともあります。
また考え方を変えるだけで、欲しいと思ったものが不要になることも。欲しいものをゲットできたにもかかわらず、不要だったな……なんていう失敗もしばしばです。
上の写真は洗濯かご。欲しいと思っていたら、カタログギフトをいただき無料で手に入れることができました。でも結局使わなくなってしまい、行き場をなくしています(笑)。無料だったから良かったものの、お金を払い購入して不要になってしまうと残念な気持ちになりますよね。
ただし、不要になったとしてもすぐに断捨離はしません。めぐりめぐって使い道がやってくることもあるからです。その時まで残しておくことで新しいものを買う必要がなく、長い目でみて節約ができます。断捨離ブームの中、手放す心地良さは知っていますが、「ただ捨てる」ことを美としないよう心がけています。
ローンはそのものの値段以上にお金を支払うことになります。つまり、利息がもったいない。だから我が家は大きな買い物の際にローンを組まないですむよう、日々節約し、万が一に備えて貯金をしています。
住宅ローンは組んでいますが、変動金利1%以下の低金利時代に組んだもの。金利が1%を超える、もしくは住宅ローン控除の適用期間が過ぎたら、完済しようと準備しています。
私は1円単位の小さな節約が大好き。夫はそういったちまちました節約を笑います。しかし1円を笑えば1円に泣くのです。大きな節約の方が、短期間の努力で効果はありますが、さらなる高みを目指すのであれば、毎日コツコツと小さな節約を意識することが大切です。そうすることで、節約意識が根付くのです。
私の節約には、「小さな節約を大切にする」というマイルールが大前提として存在します。支出を抑える努力をする。次にポイントという収入を増やす。そもそも買わない工夫はできないかを考え、貯めたお金でローンは組まないという思考の流れです 。
塵も積もれば山となる。千里の道も一歩から。目の前の1円を大切にして自分にあったルールの中で、これからも節約を頑張っていきたいと思います。