年末年始の目玉企画!ヤッホーブルーイングの「福ビール」とは?

「福ビール」は、年末年始に向けて毎年つくっているヤッホーブルーイングの限定ビール。毎年発売しているビールの福袋「よなよなの里のマジ福袋」に必ず入っている限定品ということで、ヤッホーブルーイングファンは毎年この「福ビール」を楽しみにしているのだそう!

「よなよなの里のマジ福袋」は2012年から発売を開始して、今回で第10弾!昨年はなんと2日で完売するセットがあるほどの売れ行きでした!

2022年の「福ビール」は華やかなホワイトIPA

使用ホップCitra(シトラ),Centennial(センテニアル)など複数種類を配合
味の特徴レモンやオレンジを思わせる華やかな香り。IPAらしい飲みごたえがありつつも、様々な料理と合わせやすいすっきりとした後味。
最適な温度5〜7度
アルコール度数6.5%

毎年ビアスタイルやアルコール度数などが異なる「福ビール」ですが、2022年Ver.はホワイトIPA。ベルジャンホワイトとIPAの良い部分を上手く融合させたリッチな味わいのビールです。

特にこだわっているのが、その「香り」。副原料やホップ、酵母にこだわることでみかん・オレンジといった柑橘の香りが強くなっています。またIPAらしい飲みごたえがありながらすっきりとした後味が特徴的で、同じヤッホーブルーイングのビール「よなよなエール」よりも穏やかな苦味に仕上がっています。

「福ビール」を造るヤッホーブルーイングのブルワー・那和さんに魅力を聞いてみた

株式会社ヤッホーブルーイング・那和 健志郎さん(ニックネーム:こるだー)
プロフィール
レシピ開発から充填までをアツく担当。日々、愛と情熱もパッケージングしてます。

山下

那和さん、本日は「福ビール」について詳しく教えて下さい!

那和さん

もちろんです!想いのこもったビールについて、思う存分語らせていただきます!

あ、ちなみに私のあだ名は「こるだー」なので(笑)気軽にこるだーって呼んでください!

山下

でた!ヤッホーブルーイングのニックネーム文化(笑)では、こるだーさんよろしくお願いいたします!

年末年始にふさわしい!香り華やかな「話の種になる」ビール

こるだーさん

「福ビール」は、ヤッホーブルーイングが毎年年末年始に醸造している限定ビールです。このビールを造るにあたっては、年末年始に楽しんでいただきたいという明確なシーンを想定しています!特別な時間に福を呼び込むビールとして「限定感」や「縁起の良さ」を意識するのはもちろん、最も重要なキーワードとなるのが「家族団欒」でした。

山下

家族団欒ですか。ビールを造る上では珍しいキーワードですね。

こるだーさん

はい!年末年始って家族が一同に介する最高の機会ですよね。例えば、都会で一人暮らしをしている人が実家に帰ったりしますよね。そういったシーンで飲むのにふさわしいビールとは何か?考えに考えた末に、今回の「福ビール」は完成しました。

山下

なるほど〜。具体的にはどのような部分にこだわったんですか?

こるだーさん

最も重要視したのは、華やかな香りがあること。ホワイトIPAというスタイルを決めた後、様々なビールをテイスティングしてどのような香りにしたいのかを決めました。

これも家族や仲間たちと集まった時に「このビールすごくフルーティーだね」「すごくいい香りだね」と、会話の種になるような特徴的な香りに仕上げました。コロナも徐々に落ち着いてみんなで集まって飲む楽しみを思い描きました!

山下

確かに、年末年始にみんなで集まれる機会が増えそうな中でとても素敵なコンセプトですね!

ちなみに、このフルーティーな香りってどこからやってくるんですか?

こるだーさん

香りについてのこだわりでいえば、この芳醇なオレンジの香りを出すために、3つのことを意識しました。

まずは、副原料。ヤッホーブルーイングの中でも、オレンジの香りとその飲みやすさで人気のベルジャンホワイト「水曜日のネコ」と同量程度のオレンジピールとコリアンダーシードを使っています

そして、ホップ。様々なホップを試していく中で、自分たちが求めているオレンジ寄りの柑橘香が際立つような最高のブレンドを探し出しました!また、他のIPAにも負けないくらいホップをふんだんに使っているので、IPA好きの人にも気に入ってもらえると思います。

そして、酵母。ベルジャンホワイトのように酵母の香りをしっかり出すような製法で、エステル(酵母が作り出す香気成分)を引き立てているんです。

山下

一言で「香り」といってもいろいろな香りがあるんですね。ただオレンジっぽい香りのする材料を使えばいいんじゃなくて、自分たちで原材料の使い方を工夫して、求めている香りをつくり出すところがまさにブルワーとしての腕の見せ所なんですね!

しっかりとした飲みごたえながら、食事にも合う万能ビール

こるだーさん

香りもさることながら、アルコール度数は6.5%としっかりとした飲みごたえも両立しているのが今年の「福ビール」の特徴。IPAらしい苦味がありつつも、後味に苦味が残りすぎないような設計にするために小麦の量を多くしています。

あとは、ホップの使い方もこだわっていて、苦味ではなく香りだけを抽出するような工夫をしているんです。

これによって、後味がさっぱりとするんですよね!例えるなら.....飲んだ後に爽やかな風に吹かれるような(笑)

山下

それはまた爽快そうな表現ですね(笑)まさにIPAとベルジャンホワイトのいいとこ取りをしたようなビールなんですね!

こるだーさん

そうですね!また「福ビール」は、年末年始には欠かせないお食事のシーンに活躍できるように料理と合わせることを前提としています。IPAだとジューシーなお肉料理にあわせることも多いとは思いますが、「福ビール」に関しては淡白ながら食べごたえのあるような魚介系の料理に合わせるのもおすすめです。

例えば「海鮮のお鍋」「鯛の塩蒸し」などと合わせると、ビールの特徴がしっかり感じられながらも料理の邪魔をすることのない極上のペアリングになると思います。

あとは、少し酸味のある料理とも非常に相性が良いです。「マリネ」「手まり寿司」といった料理とも合わせてみてほしいです。

山下

例に挙げていただいた料理が、どれも年末年始に食べそうな縁起の良い料理ばかりで驚きです!そういった食事のシーンまで考えて設計した味わいなんですね...。さすがです!

「福ビール」に合うおすすめレシピはこちら

こるだーさん

ありがとうござます!「福ビール」というネーミングですから、どのような形でも皆様に楽しんでいただきたいという想いが強いんですよね。だからこそ、飲み頃の温度帯もつめための5〜7℃程度がオススメです。

冷蔵庫から出してすぐ楽しむのもOKですし、ビール単体でより香りを楽しみたいという方は冷蔵庫から取り出した後に少し置いて、ちょっとだけ温度を上げてから飲むのもおすすめです。

山下

食事と合わせることはもちろん、単体でも楽しめる「福ビール」。今から飲むのが非常に楽しみです!!

こるだーさん

「福ビール」を飲むときはぜひともグラスに注いでみてください!香りもより引き立ちますし、色味もすごくきれいなんですよ!

ビールは透き通った明るい金色になっていますので、年末年始の雰囲気をより盛り上げてくれると思いますよ!

「福ビール」がゲットできる!選べるビールのサブスク「ひらけ!よなよな月の生活」

今年度分も、既に完売となってしまった「よなよなの里のマジ福袋」。しかし、実はまだ「福ビール」をゲットできる方法があるんです!

それが、ヤッホーブルーイングが行っているビールのサブスク「ひらけ!よなよな月の生活」。

「ひらけ!よなよな月の生活」は、ご自身で好みのビールを選べるクラフトビールのサブスクサービス。「よなよなエール」を含む定番製品6種類+限定品2種の計8種類の中から1本単位で選んで、好きな組み合わせのセットにすることができます。

そんな「ひらけ!よなよな月の生活」の限定ビール枠として、「福ビール」が登場することが決定しました!

プランは「年間コース」と「お気軽コース」の2つ。その中でも、「2ヶ月に24缶」「毎月24缶」「毎月48缶」の3パターンを選べるようになっていて、ご自身が飲む量に合わせて選ぶことができます!

「お気軽コース」に関しては、最短3回のお届け後解約が可能なので「福ビールが飲みたい!」という方は気軽に試してみて、サービスを気に入った後に年間コースに変更することも可能です。

また「ひらけ!よなよな月の生活」の会員になると、ビールとともにビールにまつわる様々な小話やペアリング提案、製造秘話などが書かれている会報誌「月刊 月の生活」が送られてきます。その他、ビールが8%割引で購入できる月の生活限定ストア、新作・限定ビールの先行発売、公式ビアレストラン「YONA YONA BEER WORKS」での飲食代10%OFF、ファンイベントへのご案内など、ビールを楽しく飲むための特典も充実。

「福ビール」をきっかけに、クラフトビールをより楽しむための入り口として「ひらけ!よなよな月の生活」を検討してみてはいかがでしょうか?

「ひらけ!よなよな月の生活」の詳細はこちら

特別な時間に福を呼び込むビール!年末年始に華を添える「福ビール2022」を楽しもう

ここ数年、自粛ムードの中で家族との団欒もなかなかできなかった年末年始。コロナも徐々に落ち着いてきたこの時期、実家への里帰りなどでゆっくり家族の時間を過ごす予定の人も多いでしょう。

縁起の良い年末年始をより一層盛り上げてくれそうな「福ビール」があれば、家族との会話もより弾んで忘れられない時間が過ごせるはずです。おせちやお鍋などの料理と合わせてもよし、ゆっくり語らいながらビール単体で飲んでもよしの万能な限定ビール「福ビール」で2022年の幕開けに華を添えてみてはいかがでしょうか?

※11/21 00:00~1/20 23:59までにサービスへのお申込みが完了した場合「福ビール」の選択が可能です。期限を過ぎてご入会いただいた場合は、別の限定ビールををご案内させていただきます

「ひらけ!よなよな月の生活」の詳細はこちら

The post 年末年始だけのお楽しみビール!「福ビール」の魅力をブルワーに聞いてみた first appeared on nomooo.

情報提供元: nomooo
記事名:「 年末年始だけのお楽しみビール!「福ビール」の魅力をブルワーに聞いてみた