- 週間ランキング
佐賀県の光武酒造場は、2025年7月23日(水)より数量限定で「北斗の拳」とのコラボレーション日本酒の第二弾となる「愛山貴醸酒 わたしも天に帰りましょう」「白麹 純米大吟醸 わたしも天に帰りましょう」を発売すると発表しました。
【これは気になる!3万円の日本酒】「HAKUSHIKA 六光年 純米大吟醸」爆誕
「北斗の拳」は、「週刊少年ジャンプ」に1983年~1988年まで連載された、原作・武論尊、漫画・原哲夫による人気作品です。核戦争により文明社会が失われ、暴力が支配する世界となった世紀末を舞台に、北斗神拳の伝承者・ケンシロウが愛と哀しみを背負い救世主として成長していく姿が描かれています。現在でもテレビアニメや劇場版、外伝作品が制作されるなど高い人気を誇り、社会現象にまでなった作品として長年ファンを魅了し続けています。
今回発売される「愛山貴醸酒 わたしも天に帰りましょう」は、「酒米のダイヤモンド」とも呼ばれる希少な愛山を100%使用し、純米大吟醸クラスの50%まで磨き上げた贅沢な仕様となっています。仕込み水の代わりに一部日本酒で仕込んだ独特のとろみのある甘口の日本酒で、酒を酒で仕込むことにより極めて濃く濃醇な甘みと奥行きの深い味わいを実現しています。
また、同社独自製法により、貴醸酒でありながら微発泡感をまとった稀有な仕上がりとなっています。希望小売価格は7,000円(税別)で、限定数量は2,750本です。
一方、「白麹 純米大吟醸 わたしも天に帰りましょう」は、佐賀県産「山田錦」を使用した白麹仕込みの純米大吟醸原酒です。佐賀県オリジナル新酵母「StyP」由来のパイナップルのようなフルーティな香りと、白麹由来の爽やかな酸味のバランスのとれた味わいが特徴となっています。ラベルには「北斗の拳」漫画家・原哲夫先生渾身のイラストを採用しており、希望小売価格は2,600円(税別)、限定数量は4,400本です。
両商品とも7月23日(水)より出荷開始で、肥前屋オンラインショップで購入可能です。
光武酒造場についてはこちら。
肥前屋オンラインショップについてはこちら。
15万人に無料チューハイ!?キリン氷結®が破格キャンペーン始動
1995年の伝説が蘇る!幻の「北海道生ビール」がファミマ限定で待望の復活
【ワイン初心者に朗報!甘いフルーツワインが登場!】メルシャンの新作「フルーツ・クーラー」が甘くて爽やかで飲みやすい!