- 週間ランキング
ユナイテッドアローズは、岩手県盛岡市の酒蔵・赤武酒造と初のコラボレーションによる日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」を、2025年7月26日(土)に、TABAYA United Arrowsで発売すると発表しました。
ハナマルキ初のクラフトビール誕生!“塩こうじ×南信州レモン”が香る「Koji & Lemon Ale」新発売
同日より、赤武酒造特約店では日本酒単品に加え、数量限定のオリジナルボトルバッグとのセット商品も展開されます。
今回のコラボレーションは、2019年にユナイテッドアローズが初めて赤武酒造を訪問して以来、6年にわたる交流を重ねて実現した念願の企画です。
赤武酒造は1896年創業の老舗酒蔵で、かつて岩手県大槌町に蔵を構えていましたが、東日本大震災で壊滅的な被害を受け、盛岡に避難・再建しました。若き杜氏(現社長の息子)が大学卒業後に蔵へ戻り、「AKABU」ブランドを立ち上げ、地域とともに歩む姿勢と未来を見据えた酒造りが高く評価されています。
南部杜氏の資格を持つ杜氏を中心に、若い世代が誠実に酒造りに取り組み、フルーティでジューシー、そして現代の食卓に合う高品質な日本酒を生み出しています。その姿勢と味わいに深く共感し、今回のコラボレーションが実現しました。
「UNITED ARROWS BOTTLE SHOP」は、ファッションと酒文化を融合させる新しい取り組みとして、ひとりの酒好き社員の情熱から生まれたお酒のセレクトショップです。日本酒やクラフトビールを中心に国内外から厳選したお酒を取り扱う他、これまでにも酒蔵やブリュワリーとのコラボレーション商品を定期的に展開しています。
今回発売される日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」は、赤武酒造の魅力を最大限に伝えるため、AKABUらしいバランスの良い日本酒を追求しました。初めて日本酒に触れる方にも飲みやすいよう、アルコール度数を14度に抑え、華やかでスムーズな飲み口を実現。特定名称「純米大吟醸」を冠することで、しっかりとした日本酒の品質を表現しています。
コラボレーションでは、日本酒をスタイリッシュに持ち運べるオリジナルボトルバッグも製作しました。黒の合成皮革にコラボロゴを施し、内側は赤武酒造のブランドカラー「赤」で彩りました。720mlの四合瓶が2本、または一升瓶が1本収納可能で、巾着仕様と肩掛けできる長めの取っ手も備え、ギフトにも日常使いにも最適です。
初のコラボレーションによる特別なアイテムを、ぜひチェックしてみてください!
ユナイテッドアローズについてはこちら。
商品名:AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025
発売日:2025年7月26日(土)
容量:720ml
アルコール度数:14度
価格:・日本酒単品 4,950円(税込)
・日本酒+バッグセット 9,900円(税込)
販売店舗:・TABAYA United Arrows(日本酒のみ)
・赤武酒造特約店(日本酒のみ)(日本酒+バッグ)
【凄すぎ!「Kura Master 2025」でプラチナ賞】「大吟醸 八海山 浩和蔵仕込」が受賞
1995年の伝説が蘇る!幻の「北海道生ビール」がファミマ限定で待望の復活
【生ビールを何杯飲んでも99円だと!?】「大衆酒場 酒呑んで飯食って蛙之介 所沢店」オープン