- 週間ランキング
福井県の地酒を楽しむ角打ちイベント「今宵は、福井に酔いましょう。~𠮷田酒造を堪能する角打ちナイト~」が、2025年7月4日(金)18時から21時まで、東京・南青山のふくいアンテナショップ291で開催されます。
【台湾フェスが中野にやってくる!】本場グルメとカルチャー満喫の「台湾文化祭」初開催【7/4~6】
文化3年創業の𠮷田酒造が手がける日本酒4種類の飲み比べと、福井のお酒にぴったりのおつまみも楽しめる、平日夜の角打ちイベントです。
同酒造は、九頭竜川水系の伏流水と地元米を使用して酒造りを行っている蔵で、令和5年より全量自社・契約栽培米を使用し、永平寺の風土を映す酒造りを実現しています。
・ラインナップ
① 永平寺白龍 米てきてき
華やかな上立ち香は、知らぬ間に気持ちを上げてくれる魔法のようです。
軽やかな口あたりで、なめらかで甘美な味わいにもかかわらず、フィニッシュは次の盃を誘うには十分すぎるほどにキレがあります。
② 永平寺白龍 水てきてき
果実を感じさせる心地よい香りがあり、口あたりはミネラル感を伴った瑞々しさにあふれています。
適度な量感とバランスの良さを、なめらかに味わうことができます。
③ 永平寺白龍 土てきてき
芳醇でありながら、どこか懐かしさを感じる仄かに温かみのある香りがします。
口あたりはやわらかく、しかし甘みと奥ゆきのある味わいが口中にしっかりと広がります。
④ ドラゴンウォーター(黒)
するするとしたなめらかな口当たりとともに、クリアで瑞々しくお楽しみいただけます。
・開催日時
令和7年7月4日(金)18:00~21:00
※時間内であればいつ来られても大丈夫です。(L.O.20:30)
・参加費
2,500円(税込)
(福井の日本酒4種飲み比べ・福井のおつまみセット付き)
※追加で1杯ずつのおかわりも可能です(チケット制/6枚つづり660円)
※今までご使用いただいた角打ちチケットもそのままご利用いただけます
・開催場所
ふくい南青山291 Cultive291
東京都港区南青山5丁目4-41 グラッセリア青山内
東京メトロ千代田線・銀座線・半蔵門線「表参道駅」B3出口より徒歩4分
・イベント主催
日本酒コミュニティ「酒小町」
「酒小町」は20~30代限定の日本酒コミュニティとして、SNS投稿やPR、イベントの企画・運営など、多岐にわたる活動しています。
管理栄養士・唎酒師の脇坂麻友美氏がナビゲーターを務め、初心者の方にも分かりやすく日本酒の魅力や楽しみ方をご案内する予定です。
オリオンが贈る“沖縄生まれ”の大人の果実酒!新作「Southern Cross Winery シークヮーサー」登場
【激安!“大とろ”が何皿でも100円でお得に“寿司屋飲み”!】「はま寿司 みなみまぐろ大とろとデカねた祭り」開催
【山崎・白州・響を手に入れるチャンス爆増!?】KOFUKU酒販「山崎・白州・響などウイスキー抽選販売情報まとめ」開始