チロルチョコが飲み物になった…だと…? はて、チロルチョコがどこまで特徴的な味だったかというと記憶が曖昧なのですが、ミニストップ限定商品として『チロルチョコドリンク』が登場したので飲んでみるほかありませんね。



ミニストップ限定『チロルチョコドリンク』162円


おすすめ度 ★★★☆☆



こちらがミニストップ限定ドリンクという『チロルチョコドリンク』です。一本275グラム、162円(税込)です。



販売者は「日東紅茶」でおなじみの三井農林。同社は日東紅茶とチロルチョコのコラボ商品として粉末飲料を発売していますね。本商品もその流れでしょうか。カロリーは275グラムで99kcal。ん、意外と低いような?



ドロッドロのチョコレートドリンクが……ということはなく、実にサラっとしたミルクチョコレート色の液体が出て参りました!



お味のほうは……あれ? けっこう安い味? でもそもそもチロルチョコって安いし、この薄くて水気の強いココアみたいな味はむしろ相応なのかな。勝手にバンホーテンのような濃いものを想像していましたが、コクはほとんど感じられず、かなりライトに飲めるチョコレートドリンクに仕上がっていると感じました。



『チロルチョコドリンク』、濃そう……という印象で避けている人がいたら、ほどよく軽いので、ライトココア感覚で飲んでみるのはアリでしょう。ついでに『ブラックサンダー』あたりもドリンク化されないのかな。


<参考リンク>

ミニストップ|チロルチョコドリンク


種類多すぎ「小袋チョコ」買うならどれ? 36品で高カロリーランキング&コスパを調べてみた!



どうでもいい? 『マーブルチョコレート』と『M&M’S』はどっちを買うのがお得か調べてみた



【お菓子な選択】ポッキーか極細かトッポかで迷ったときは「お得度」で決断しよう



情報提供元: ミトク
記事名:「 【ミニストップ】濃くないから飲みやすい? 『チロルチョコドリンク』はチロルらしいライト飲料だった