激安食材でおなじみの業務スーパー。輸入食品も充実してるけど、安い輸入モノはクセが強そうで警戒しちゃう人も多いハズ。今回試したリトアニア産『ボルシチの素』も実際どうかな? と買ってみたところ……これが意外な当たりでした!



ボルシチの素』178円 480g


おすすめ度 ★★★★☆



ボルシチといえば「聞いたことあるけど食べたことは……」って人も多そうなスープ料理。購入価格は178円で、瓶にぎっしり詰まった見た目的にコスパは結構高そうですが、お味のほどは?



原材料はテーブルビート、キャベツ、にんじん、じゃがいも、たまねぎと、なにやら野菜のボリュームがスゴそう!



フタを開けると、やはり野菜類がみっちり詰まってます。



作り方は「ボルシチの素」を、同量の水を鍋に沸騰させてから投入。3、4分煮込むだけで完成です。この手軽さは助かります!



出来上がった見た目はトマトベースの野菜スープで、ミネストローネなどに似た香りです。一口啜った感じもそのような印象で、トマトの風味と野菜の旨味でしっかりまとまった王道の味わいです。気にならないレベルですが、若干の土臭さがあるかも。テーブルビートの癖でしょうか。日本ではなかなか手に入らないテーブルビートを味わうにもうってつけです。



なによりの特徴はこの具沢山ぶり! メインのテーブルビートはカブに似た食感で、野菜は全体的に硬めでシャキシャキした食感です。これが結構食べ応えがあり、夕食にさっと一品付け足すスープとして十分すぎるほど優秀じゃないですか!



ボルシチに必要な材料がひととおり入ったボリューム感と、同量のお湯と混ぜるだけで作れる手軽さが重宝する意外な優秀選手。物足りない場合は牛肉などを入れて煮込むと、更に本格的な味になりそうです。テーブルビートの風味だけちょっと好みを選ぶ印象ですが、これまた超コスパな一品なので一度試してみてはいかがでしょう!


【良コスパ】業務スーパーの「200円以下」で買える食卓におすすめ食品7選!



【業務スーパー】1キロ415円の国産チキンカツ『鶏屋さん』シリーズはうまいの? 全4種を食べ比べてみた



【鬼コスパ】業務スーパーの25センチ級ピザが298円! マルゲリータとオニオン入りツナは買ってOKの旨さ



情報提供元: ミトク
記事名:「 ボルシチ好きの人〜! 業務スーパーの178円480グラム「瓶詰めスープの素」が意外な当たりで常備によさげ