ちょっと涼しくなったかと思ってからの~残暑! 今年の残暑は厳しいぜ、となんとなく毎年聞くような予想が立っているようですので、ここは冷やウマなレシピで暑さをしのぎたいところ。業務スーパーでしか買えない「牛乳パックスイーツ」を使った冷やウマレシピをまとめてみました。ぜひお試しください!



本企画で使用する業務スーパーの「牛乳パックスイーツ」は、『バニラソフト&アイスミック』『シャーベットの素 りんご / パイン』を中心にご紹介しています。


バニラソフト&アイスミックス


※現在の商品パッケージとは異なります


シャーベットの素 りんご



シャーベットの素 パイン



それでは牛乳パックスイーツの冷やウマレシピをご紹介しましょう!


シャーベットの素 リンゴ / パイン】ひと口アイスにする



百均の製氷皿などに注いで凍らせましょう。牛乳パックそのままだと一晩かかりますが、この量でしたら数時間でシッカリ固まります。



食感はやや独特の粗く硬めなシャリシャリ感で、シャーベットよりはかき氷に近いかも。でも凍らせた際の甘味のバランスは『りんご』も『パイン』も良好で、十分美味しいアイスになってくれてます!


シャーベットの素 リンゴ / パイン】時短シャーベットにする



ジップロックに『シャーベットの素』を入れたら、冷蔵庫の中で横にして凍らせます。



凍らせたら、あとは揉んでやるだけで……



シャーベットができあがりますよ!


シャーベットの素 リンゴ / パイン】クリーミィシャーベットにする



ミキサーやフードプロセッサーを使用してシェイクに。凍らせた『シャーベットの素』と牛乳を投入して1分間回してみると……



このとおり。牛乳をやや多めにした分量で回すと、かなりクリーミィな感じとシャクシャク氷が混ざった感じで、絶妙のノド越しになりますよ


バニラソフト&アイスミックス】ミックスベリースムージーを作る



『バニラソフト&アイスミックス』と、同じく業務スーパーで売っている『チェリー入りミックスベリー』を一緒にプロセッサーにかけると……



シェイクどころかスムージーみたいにドロっと濃厚なヤツが出来上がります! これがまた強烈に甘酸っぱく、ヒンヤリ感とシャクシャク食感も抜群ですよ。実はこれ、『チョコソフト&アイスミックス』で試してみてもOK。ベリーの強い酸味とチョコの濃厚な甘味が意外とマッチしますんで!!


バニラソフト&アイスミックス】アイスケーキを作る



『アイスミックス&バニラソフト』(248円)ほか、お好みの牛乳パックスイーツ(ゼリー系)をお好みの数、用意します。さらに、同じく業務スーパーで買えるシリアルと冷凍フルーツを用意しましょう。



あとは下ごしらえなどなく、お好きなように食材をケーキ型に詰め込んでいき……



シリアルをかけ、最後に『バニラソフト&アイスミックス』を注いで凍らせましょう。半日くらいですかね。



で、これが完成形。



意外と豪華なアイスケーキになりましたね! お味も上品にまとまっていて、業務スーパーの食材で出来ているんです、と言われてもにわかには信用できないレベルに!


以上、業務スーパーの牛乳パックスイーツを使ったおいしいアイス菓子の作り方でした。ぜひお試しください!


 


情報提供元: ミトク
記事名:「 すぐ試せる! 人気の業務スーパー「牛乳パックスイーツ」でできる冷やウマレシピ集