- 週間ランキング
ファミリーマートは、「FAMIMA CAFÉ」のフラッペシリーズから、世界的プレミアムチョコレートブランドであるゴディバ ジャパンのエグゼクティブシェフ・ショコラティエ/パティシエ ヤニック・シュヴォロー氏が監修した「ゴディバWチョコレートフラッペ」、「ゴディバストロベリーチョコレートフラッペ」各462円(税込498円)を4月29日(火)から全国のファミリーマート約16,200店にて発売する。今回は一足先に両商品を自宅で試飲してみた。
ファミマのフラッペとチョコレートブランド「ゴディバ」は、2021年からコラボレーションをしており、これまでに累計1,150万杯を販売したという人気のシリーズだ。
5年目となる今年は、気温が上昇するこの時期に合わせて、チョコソースと贅沢なチョコレートアイスの2層で構成された「ゴディバWチョコレートフラッペ」と、たっぷりの苺果肉ソースと贅沢なチョコレートアイスの2層で構成された「ゴディバストロベリーチョコレートフラッペ」の2品を発売する。
普段は、レジで購入後そのまま店頭のコーヒーマシンでミルクを注いで商品を作り飲む人が多いと思うが、実は自宅に持ち帰って自分の好きなタイミングで作り、いつでも飲むこともできる商品でもあるのだ。今回は特別に一足先に両商品を自宅で楽しんでみた。
自宅で作る際は、別途ミルクは必要となるので、そこは忘れずに!自宅での作り方のポイントとしては①もむっ!②そそぐっ!③まぜるっ!の3つだ。
まずは、「ゴディバWチョコレートフラッペ」から作ってみる。
凍っている状態のフラッペを10回くらい揉んでミルクと混ざりやすい状態にする。そこにミルク約70ccを注ぐ。この時、冷たいミルクのままでも作れるのだが、温めたミルクのほうがよりおいしくなるというので、ミルクを軽く温めてから注いで、ストローでよく混ぜ、全体にミルクがなじんだら完成だ。
早速飲んでみると、ファミマのフラッペ史上初めてチョコソースを使用したとのことで、チョコレートの味わいが口一杯に広がる。2層を混ぜ合わせることで、贅沢なチョコレートアイスとチョコソースのなめらかさが同時に味わえる。さらにチョコチップの量が昨年の倍以上になっているとのことで、口の中で食感も楽しめるのだ。満足感があり最後まで飲み飽きない。もはやコンビニの商品とは思えないリッチな味わいで、贅沢なスイーツと言えるレベルだ。
次に、「ゴディバストロベリーチョコレートフラッペ」を作ってみる。基本的な作り方は同じだ。
こちらは、ゴディバフラッペ史上最大量となる苺果肉ソースを配合したとのことで、贅沢なチョコレートアイスと苺果肉ソースの味わいを一緒に楽しむことができる。一口目から濃厚な味わいと苺果肉ソースのさっぱりさが口一杯に広がる。苺果肉ソースとチョコレートアイスの2層仕立てで、チョコチップと苺果肉で様々な食感も口の中で楽しむことが出来る贅沢な味わいだ。
一杯で大満足の贅沢時間をワンコインで楽しむことが出来る、まさにご褒美スイーツだ。
自宅でも、手軽に作ることができ、好きなタイミングで飲めるので、何個か購入して冷凍庫にキープしておくのもおすすめだ。これからの季節にピッタリの新ゴディバフラッペで、ちょっと大人で贅沢なひと時を楽しんでみてはいかがだろうか。
尚、今回の発売に合わせて、期間限定のキャンペーンも開催されるので、こちらも是非チェックしてみよう。
■ゴディバフラッペを持っておでかけ!オリジナルデザインのレジャーシートプレゼント
期間中、ファミリーマート公式 X アカウント(@famima_now)をフォローし、対象ポストを「いいね」すると、抽選で2名さまにゴディバフラッペ型ケース付レジャーシートが当たります。さらに、指定のハッシュタグをつけてリプライすると当選確率が2倍に上がります。
実施期間:2025年4月29日(火)11:00~2025年5月6日(火)23:59
■ファミマのアプリ「ファミペイ」限定でフラッペ全品100円引きレシートクーポンがもらえる!
4月29日(火)から5月12日(月)までの期間中、ファミマカフェのコーヒー・カフェラテ・フラッペをどれでも1品ご購入いただくと、次回のお会計時に使えるフラッペ全品100円引きクーポンQRコードが印字されます。レシートに印字されたクーポン QR コードを、ファミマのアプリ「ファミペイ」で読み取ると、「ファミペイ」上でクーポンが進呈されます。クーポンを利用して、おトクにフラッペをお楽しみください。
※QRコードはデンソーウェーブの登録商標です。
発券期間:2025年4月29日(火)~2025年5月12日(月)
使用期間:2025年4月29日(火)~2025年5月19日(月)
※他クーポンとの併用はできません。