また、児童のテストや日記などの画像も、SNS上にアップしていた。
さらに、教諭がスマホで撮影したものに、複数の児童に対する悪口や、テストや日記の内容をからかう文章を、教諭自身が書き込んでいた。
不適切投稿は、少なくとも13回。
今年9月、県のホームページに匿名の通報があり発覚した。
県教委の聞き取りに、教諭は「教員としての自覚のなさや人権感覚の低さを痛感。教師という自覚もかなり薄れていた」。
「非常に情けないし、心の底から反省している」と語った。
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
日刊スポーツ_芸能
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
辛坊治郎氏「この惨状をメディアが報じないので改善は?」と疑問 大阪万博の初日リポート