中条あやみ「Google Pixel」新アンバサダー、AIでデザインした衣装でTGC歩く
中条あやみ(28)が、スマートフォン「Google Pixel」の新アンバサダーに就任した。このほど、パラリンピックとテニスの4大大会全てで優勝する、生涯ゴールデンスラム達成をかけて今月末開幕の全米オープンに挑む車いす、テニスの小田凱人(ときと、19=東海理化)とCMを撮影。都内で開かれた新製品発表会で対談した。
中条は、21日から予約販売する「Google Pixel10」シリーズにも搭載のAI「Gemini」の音声対話機能「Gemini Live」を使って選んだ衣装を着て登壇。小田が「それまでなかった、スタイリスト的なものを相談できる」と機能を説明するのを聞き「いろいろなお洋服を持っているからこそ飽きちゃう。新しい自分の一面を見たいという時、時間がない時は靴に合うのはこれ、とか答えてくれる」と言い、うなずいた。
そして「この衣装も『スタイリッシュだから良い』と、Geminiが選んでくれた」と明かし「もちろん、スタイリストさんも必要ですけど、新しい衣装は新鮮」と笑みを浮かべた。その上で、9月6日にさいたまスーパーアリーナで開催の「東京ガールズコレクション 2025 AUTUMN/&WINTER」で着用するドレスを「Geminiの力を借りてデザインに初挑戦しました」と明かした。インスタグラムで、自身のイメージから思い付く言葉を募集し「(ファンから)たくさん集まった言葉を、ともにGeminiが選んでくれた。たとえば『宇宙』なら、銀河が入ったドレスとか提案してくれた」と振り返った。そして、コラボステージでは「その衣装を着て、歩きます!」と約束した。
一方、小田は生涯ゴールデンスラムを懸けた全米オープンを前に「記者会見の準備…質問に使ってみたい。会見で、ちょっと違うことを言いたい。先に準備したい」と、Geminiを使って記者会見の準備をすると明かした。早速、Geminiに「全米オープンで聞かれそうな、難しい質問を3つ、教えて?」と問いかけた。「プレッシャーは?」と質問が返ってくると「ないです、と答えたいです」と口にした。「普段も使ってみたい。1回、会話して試合に臨もうかな」と前向きだった。