65歳女優が指摘、最近日本語で多用される“2文字”に違和感「笑顔で丁寧に言われても…」
日刊スポーツ_芸能 2025年08月20日 07:34:37
女優東ちづる(65)が20日までにX(旧ツイッター)を更新。最近感じる日本語の違和感を指摘した。
「最近、『やつ』が多用されていて違和感」と前置きした上で「『青いやつがよろしいですか?』『これ、おいしいやつですよね』『こちらのやつは少し小さめです』とか」と実例を提示。「どんなに笑顔で丁寧に言われてもぞんざいな感じがするのは、私が昭和なのかしらん?」と投げかけ「やつ」の日本語の定義を説明する画像をアップした。
東の指摘に対し「正しい日本語に触れる機会が減り、語彙力の低下も甚だしいからだと感じてます」「ちづるさん、ワタシも違和感あります。省略の仕方が乱暴な気がします」「こんにちは。私はちづるさんと同年生まれですが私が若い頃でもまわりには『やつ』を使う人が普通にいました。あと『おまえ』『きさま』みたいに元は丁寧な表現だったはずが乱暴な言葉になっている例もありますし、逆もあるかと思います。難しいですね確かに」などと書き込まれていた。
情報提供元: 日刊スポーツ_芸能