「野郎ラーメン」公式Xから

アニメ・ゲームとのコラボでも知られた秋葉原の人気ラーメン店「野郎ラーメン 秋葉原店」が、ビル老朽化のため、8月24日で閉店することが、9日までに同店の公式X(旧ツイッター)で公表された。

公式では「閉店のお知らせ」と題して「沢山のファンに支えられ、多くの作品とのコラボを通じて、皆様と沢山の思い出を作って参りましたが、ビル老朽化の為、野郎ラーメン秋葉原総本店は2025年8月24日(日)閉店致します」と報告。「閉店後は錦糸町店など、他店舗をご利用くださいませ」とつづられた。

「野郎ラーメン」は、人気ラーメン店「ラーメン二郎」の影響を受けた「インスパイア系」の代表格の店の1つで、「本格ガッツリ系」を売りにした、ボリュームのある太麺、豚チャーシュー、炒め野菜などが特徴。秋葉原店は、中古電器店などが並ぶ通称「ジャンク通り」の一角で2012年開業した。人気アニメやゲームとコラボしたビジュアルやメニューなどの、期間限定イベントでも人気となっていた。

閉店の告知に対し「まじですか。コラボとかやっててよかったのにな」「また一つ秋葉原の名物が消えて寂しいです」など惜しむコメントが続出。「NIKKEのコラボの際、いただきました。美味しいラーメンをありがとうございました」「あおぎり高校コラボで行きましたが、美味しかったです」「もちづきさんコラボの時は、特大悪スタ持ち込み撮影させてもらいました」「ウマ娘とグリッドマンユニバースコラボのときお世話になりました」など、自身の好きな作品のコラボ時に訪れた思い出をつづる投稿も多数見られた。

情報提供元: 日刊スポーツ_芸能
記事名:「 「また一つ秋葉原の名物が…」アニメ・ゲームとコラボで人気のラーメン店閉店へ ファン惜しむ