timelesz篠塚大輝「自分のうちわを探しちゃいます」男性ファンが多いのは?/一問一答2
timeleszが6日横浜アリーナで、新体制発足後初のツアー「We're timelesz LIVE TOUR 2025 episode1 ~FAM~」神奈川公演初日を迎え、今年12月から来年1月にかけて2大ドーム公演の開催が8人にサプライズ発表された。以下はライブ前の囲み取材の一問一答。
◇ ◇ ◇-新体制発足後、初のアリーナツアー
菊池 毎回新鮮な気持ちでやれていますし、声援が本当に大きくて。毎回リアクションは違うんですけど、ボルテージは高く、楽しくステージに立たせてもらっています。
寺西 僕は個人的に参加できなかった公演もあったんですけど、ここからは全部参加できます。ライブは特別な空間だなと感じさせてもらっています。
橋本 何より楽しいというのが一番に来ます。ライブをしていて逆に元気をもらっているというか。メンバーとライブができるのがすごく幸せに思いますし、何より仲がどんどん深まっているのが僕は好きです。
佐藤 新メンバーもどんどんいろんな事ができるようになってきて、オリジナルメンバーも負けじと刺激し合えています。すごく良いツアーだと思います。
猪俣 ファンの方が迎え入れてくれるのが、すごくうれしくて。改めてtimeleszになったんだなと実感が湧きました。
松島 去年3人で同じ会場に立っていて、状況は変わったはずなんですけど、いざステージに立つと見える景色は変わっていなくて。その温かさにすごく励まされている部分もありますし、何よりも本当に楽しく、みんなの成長を感じられる瞬間がたくさんあるので、見ていてもやっていても楽しいと思える時間が増えました。
原 8人で僕たちのステージを1つ1つ乗り越えていくと、8人同士の絆がまた一つ固まってきたと実感できるツアーになっています。
篠塚 毎回ステージに上がったときの景色は本当にすごいもので、一生忘れることはないと思いますし。ここから、どんどんファンの方との楽しい時間をつくっていきたいなと思いました。
-新メンバーは自分のうちわを見てどう思うか
寺西 僕は会社に入って長いんですけど、自分のうちわは初めてなので本当にうれしいですね。感動しますね。
橋本 変な感じがします。菊池 次からやめとく?笑
橋本 うれしいんですけど、新鮮な気持ちになります。
猪俣 ずっと憧れていたし、テレビで見ていたからこそ現実になったのがすごくうれしいです。全員のいろんなうちわを見ながらライブできたら。
原 持っている方の顔を見ると意外と男性ファンの方も多い。オリメン3人はそれがまた新しく思うのかな?
菊池 誰が多いんですか?原 それは俺っす。まじで俺っす。ファンサは男っぽく返します。
篠塚 ライブでは自分のうちわを探しちゃいますね。この夏は暑いですし、プライベートでも使って欲しいです。
-8人そろってライブできた心境は
菊池 将生がね?
橋本 8人そろったのが、うれしくて泣いちゃって。泣かないように我慢していたんですけど、8人そろってパフォーマンすることに意味があると思うので、これから8人でずっと楽しくやっていきたいなと思いました。
菊池 それ見て原さんも?
原 僕は違う公演でも泣きまくっています。その姿を見て、隣にいた風磨君が僕のイヤモニを外して『原、この景色忘れんじゃねえぞ』って熱い言葉を。それでまた号泣するという。
-メンバーの成長は
松島 シノ(篠塚)に関しては、決め顔とかこだわりを持つとか最初の頃は余裕がなくて。でも最近はかっこいい顔をしたり、かわいい顔をしたりしてくれるので。わが子のように感じる瞬間もあります。
菊池 聡ちゃんが泣かなくなりましたね。
松島 僕より原さんが…。
菊池 隣に湧き水がいます。
原 涙担当奪っちゃう。
佐藤 1つの会場を8人で盛り上げられるようになってきているので、来年からはあまり言うことがないんじゃないのかなと思うぐらいです。