- 週間ランキング
引用:『アイドルマスター SideM』公式X
フェミニンな印象のある元フラワーショップ店長の渡辺みのりが第1位です!
かつて「茨城の鬼神」と呼ばれた元ヤンであることが最大のギャップでしょう。多くのコメントが寄せられていました。
「アイドルの真の魅力を知るにはなってみるのが一番」という理由でアイドルになった極度のアイドル好きで、アイドルのこととなると熱くなる姿もまたギャップです。
寄せられたコメント 「物腰柔らかなお花屋さんのお兄さんなのに、元ヤン&アイドル好きは強烈なギャップ」 「元ヤンを隠しているのにちょいちょい出てきてしまっているところがかわいい!!」
引用:『アイドルマスター SideM』公式X
第2位には、とにかく初見で強烈な個性を感じるアスラン=BB II世が選ばれました。
ユニットメンバーから「素朴で真面目」と評される元々の性格も相まって、かなりのギャップを醸し出しています。
その個性と、年齢相応な大人らしさのギャップを主に挙げるコメントが複数寄せられました。
寄せられたコメント 「一見尊大な魔王みたいな印象を与えるゲヘナ語も、うまく翻訳できれば『気遣い◎努力◎で皆に優しく健康的でシャイな大人』を垣間見れます。お手隙の際にでも翻訳にチャレンジしてみてください!」
引用:『アイドルマスター SideM』公式X
元警察官で、コワモテな顔が悩みの握野英雄が第3位でした。
歌を通し、子どもたちに「君は一人じゃない」と伝えるためにアイドルを志したという心根の優しさと真面目さが魅力ですよね。
一見するだけではわからないその魅力を知ると、ますますファンになってしまうようなギャップの持ち主です。
寄せられたコメント
引用:『アイドルマスター SideM』公式X
第4位は、元数学教師の硲道夫でした。
几帳面さや鋭い表情などからは冷徹な印象を受けますが、実際は「学ぶことの面白さをいかにして伝えるか」について思いを巡らせる真面目な情熱家。
その性格に加え、探求心の強さや柔軟さ、思い切りの良さが良いギャップとなっています。動物への敬称についてのコメントも多く寄せられました。
寄せられたコメント
引用:『アイドルマスター SideM』公式X
ヤンキー高校生アイドル、紅井朱雀が第5位に。
感情表現豊かで、考えるよりもまず行動に出るタイプ。悪をなくすべく自ら動く根っからの正義漢です。
コメントでは、そんな彼の心優しさや意外な好物などが主な理由として挙げられました。
寄せられたコメント 「もっと考えなしで行動するのかと思ったら他人の意見はちゃんと聞いているし、相手の感情の変化にも敏感で、他人と歩調を合わせられるのが意外でした」
引用:『アイドルマスター SideM』公式X
第6位にランクインしたのは、元弁護士の天道輝でした。
正義感が強く努力家で、明るく仲間思いなムードメーカー。
時折見せるダジャレ好きなところもひとつのギャップですが、コメントでは場や人を冷静に見て対応できる面を魅力あるギャップとして挙げる声も寄せられています。
寄せられたコメント
引用:『アイドルマスター SideM』公式X
軽音部ユニットHigh×Jokerでボーカルを務める伊瀬谷四季が第7位でした。
見た目と言動からは軽さを感じますが、歌に関してはとにかく真剣。
芝居で自身と正反対の役を演じ切れるポテンシャルを大きなギャップとして投票したファンもいたようです。
寄せられたコメント
引用:『アイドルマスター SideM GROWING STARS』公式X
第8位には眉見鋭心がランクインしました。
文武両道で誰しもが憧れる生徒会長ですが、年相応の面も多々見られるのが好ましいギャップですよね。
時折感じるノリの良さに加え、自身を律することになる経緯など、多様なギャップを隠し持っているキャラです。
寄せられたコメント
引用:『アイドルマスター SideM』公式X
「自分が自分らしく生きるためにアイドルになった」という水嶋咲が第9位でした。
かわいらしい見た目に反して実は腕っぷしが強い、というところはかなりのギャップではないでしょうか?
引用:『アイドルマスター SideM』公式X
第10位には元英語教師で、人前で話をしたり楽しませたりするのが得意な舞田類が選ばれました。
冷静な観察眼や影での泥臭い努力をいとわない面・お芝居での豹変ぶりなど、彼もまた多彩なギャップの持ち主といえそうです。
寄せられたコメント 「ひとたびお芝居をさせるとその豹変ぶりに圧倒される。その声はどこから出てるの?そんな表情どこに隠してたの?落差が凄い!」
元フローリストであり、かつて「茨城の鬼神」と呼ばれた渡辺みのりが「ギャップが魅力的な『アイドルマスター SideM』キャラランキング」第1位に選ばれました!
柔らかな外見と花屋さんという職業、そこへ元ヤンという一見結びつきようもないギャップがとにかく強く、納得のTOP獲得ではないでしょうか。
見た目と性格のギャップや現在と過去のギャップ、お芝居で見せるギャップなど、多様な理由が寄せられた今回のランキング。
元記事ではすべての結果が確認できますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
第11位:山下 次郎 46票
第12位:東雲 荘一郎 44票
第13位:北村 想楽 43票
第14位:清澄 九郎 41票
第15位:古論 クリス 38票
第15位:円城寺 道流 38票
第17位:卯月 巻緒 35票
第18位:桜庭 薫 34票
第19位:鷹城 恭二 32票
第19位:黒野 玄武 32票