『忍たま乱太郎』鉢屋三郎(はちやさぶろう)プロフィール

価格:1,980円(税込)

 

発売日:2024年11月

 

声優山崎たくみ(やまざきたくみ)さん
年齢14歳
学級五年ろ組
委員会学級委員長委員会
血液型B型
星座双子座

 

成績優秀。特に変装に関しては、忍術学園で一、二を争う名人。ふだんは

雷蔵の顔に変装しており、素顔はナゾ。学級委員長。

(引用:NHKアニメワールド『忍たま乱太郎』公式サイト

 

 

性格

鉢屋三郎は、変装の名人として六年生よりも術が上手いと言われるほどの実力の持ち主。

 

いたずら好きな性格で、珍妙な変装をして周囲を驚かせることを楽しんでいます。

 

変装は人間だけでなく、地蔵や阿弥陀如来にまで及ぶという徹底ぶり!

 

 

特技や能力

引用:『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』公式サイト

 

三郎の最大の特技は変装術です。作中全ての人物に化けることができますが、顔は似せても体格までは誤魔化せないため、極端に体格の違う相手に変装すると不自然になってしまいます。

 

変装だけでなく、変装の観察力も高く、他者の変装を見抜く能力や他人に変装を施す能力も持っていますよ。

 

三郎の得意武器は鏢刀(ひょうとう)です。これは三方に尖り全体が鋭利な刃となった危険な手裏剣の一種。

 

手首と指の力だけで投げられ、敵からは投げる動作を悟りにくく避けづらいという特徴があります。

 

この武器はあまりにも危険なため、雑渡昆奈門から「忍たまが持つ武器にしては危険過ぎる」と言わしめるほど!

 

変装の観察のために模写をするので絵を描くことも得意としています。

 

また、武道の達人としての一面も持ち、武道大会で優勝した経験も。

 

 

不破雷蔵との関係性

引用:「NHKアニメ」公式X

 

鉢屋三郎と不破雷蔵は「五年ろ組の名物コンビ」と原作で称されるほど密接な関係を持っています!

 

三郎は普段から雷蔵の顔を借りていることが多いのですが、その理由については明確に語られていません。

 

アニメ第31期では「普段から顔をころころ変えられるのはややこしいから誰か一人に統一してくれ」と先生に言われたエピソードが明かされていますが、なぜ雷蔵を選んだかについては「不破雷蔵あるところ鉢屋三郎ありってね」と答えるにとどまっています。

 

 

声優は山崎たくみさん

『忍たま乱太郎』において鉢屋三郎の声を担当しているのは、声優の山崎たくみさん。

 

山崎たくみさんの主な出演作は、『忍たま乱太郎』小松田秀作や、『しまじろうシリーズ』とりっぴい、『ぷよぷよシリーズ』レムレスなどです。

 

忍たま乱太郎』五年生のおすすめ段の記事はコチラ

 

情報提供元: にじめん
記事名:「 『忍たま乱太郎』鉢屋三郎のプロフィール!性格・声優・作中での活躍などをご紹介