逆転裁判15周年イベントが開催!


 『逆転裁判 15周年 特別法廷』イベント昼の部が22日、千葉・舞浜アンフィシアターで開かれ、観客たちは豪華スタッフ・キャストのトークや朗読劇、ライブパフォーマンスなど盛りだくさんのステージングを楽しんだ。


 大人気の“法廷バトル”ゲーム『逆転裁判』シリーズが2001年1月に発売されてから15周年を迎えたことを記念してのイベント。場内はさまざまな世代のファンが集まるなか、開演5分前にはキャラクターによるストーリー仕立ての注意事項などが読み上げられ、始まる前からさらに気分を盛り上げる演出が。


 時間になると場内は暗転。ステージ中央の大スクリーンにゲーム『逆転裁判』のキャラクターたちが映し出され、「異議あり!」というおなじみのセリフなどが入るコミカルな芝居が展開。内容はシリーズ『1』、『2』、『3』を中心としたもので、劇中に出てくる携帯電話が15年前のものだったりと時代を感じさせる小道具をキャラクターたちがイジって遊ぶという一幕もあり、場内も笑い声であふれる。


 上映後には成歩堂龍一役の近藤孝行、御剣怜侍役の竹本英史、江城元秀プロデューサー、巧舟ディレクターをゲストに、司会にお笑いコンビ『アメリカザリガニ』を迎えてトークを開催。キャスト陣が役に抜てきされたときのことを振り返ることになったが、その中で巧ディレクターが「異議あり!」の収録が1発で決まったと近藤と竹本を褒めていたのだが、2人とも何百回とやったと証言しだすというリアルに“異議あり!”状態となり会場は大爆笑だった。


 続けてのゲーム『大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-』コーナーではシリーズ『4』、『5』、『6』を王泥喜法介役のKENN、希月心音役の潘めぐみも加えて芝居が展開。直後のトークでは、KENNがいきなりアカペラで歌い出すという嬉しいハプニング(?)もありつつ、アフレコの再現として潘とともにテンションと声が高い掛け合いを見せることもあった。


 舞台『逆転検事~逆転のテレポーテーション~』のコーナーでは、舞台版キャストの御剣怜侍役の和田琢磨、糸鋸圭介役の磯貝龍虎、矢張政志役の林明寛が舞台上演時の映像を観ながら振り返りトーク。その終わりには江城プロデューサーが確定はまだだが、舞台の再演の構想があることもアナウンスし、客席からは嬉しい悲鳴も上がる一幕も。


 そしてゲーム『大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-』コーナーでは、成歩堂龍ノ介役の下野紘、御琴羽寿沙都役の花澤香菜、シャーロック・ホームズ役の川田紳司、アイリス・ワトソン役の久野美咲が巧ディレクター書き下ろし脚本でリーディングライブを開催。出だしから下野がアドリブを入れ花澤がそれをからくもさばくという光景など、生演技ならではの熱気を放つ。


 終了後のトークでは、「寿沙都」を会話の中で読み上げるのが難しいという裏話で盛り上がったり、キャストに決まった時の喜びなどが語られることとなった。


 イベント後半はゲーム『逆転裁判』、舞台『逆転検事』、ゲーム『大逆転裁判』チームの3チームに分かれて『逆転裁判シリーズ オールスター感謝祭』と題したゲームコーナーへ。スクリーンに映し出された作品中の1枚のスチール絵に好き放題の解釈をして面白かった者にポイントが入る『ディレクターを目指そう!!場面写イマジネーションクイズ』、サイバンチョをお手本なしに描く『キャラクターデザインを目指そう!!みんなで絵心一本勝負』を開催。それぞれハチャメチャな回答や、ぶっ飛んだ絵心を見せ、観客たちからは笑い声が絶えないものとなっていた。


 終盤には作品の音楽を数多く担当している作曲家・岩垂徳行氏率いるSUPER BAND『ジャスティス』による作品内楽曲の演奏が。キーボード・岩垂氏、ギター・福田真一朗氏、ベース・蓮池真治氏、ドラム・ローズ堀口氏がハードなナンバーからしっとりしたナンバーまでセッション。3曲目のメドレーでは、観客たちもスタンドアップを呼びかけ「くらえ!」という声とともに熱のこもった演奏を繰り広げた。


 ラストは出演者が一斉登壇するなか、近藤の「これからも逆転シリーズ応援してくれるかな?」という声に観客たちが「異議なし!!!」と叫んでレスポンスしたり、去り際に下野と近藤が「異議あり!」と、ポージングをするサービスも。その後、誰もいなくなったステージでは『大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-』の最新映像も流れたが、ラストの意味深な光景のカットに客席からはどよめきも漏れるなかでのものとなっていた。


 ■ライブパートセットリスト


 M1:成歩堂龍一~異議あり!


 M2:ゴドー~珈琲は闇色の薫り


 M3:追求~追いつめられて→追求~問いつめたくて→追求~とっつかまえて(メドレー)


 ■主な告知情報


 ○『モンスターハンター エクスプロア』×『逆転裁判』コラボ


 Android/iOS『モンスターハンター エクスプロア』にて、2017年1月25日16時~1月30日24時の期間中に『逆転裁判』とのコラボイベントを開催!『逆転裁判』の世界観をモチーフとしたコラボ装備が武器・防具ともに登場。


 ○『逆転大全 2001-2016』発売決定


 『逆転裁判』シリーズ、『逆転検事』シリーズ、『大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-』の計10作品、各事件を「電撃攻略本編集部」が徹底分析した書籍『逆転大全2001-2016』の発売が決定! タイムライン形式で事件前後の動向を一覧整理するほか、巧舟をはじめとするクリエイター陣が今だから語る制作秘話6篇を収録!2017年3月21日にA4判/336ページで3800円(税抜)リリース予定!(※本書は各作品の事件の真相・真犯人の描写を含んだ書籍です。予めご了承ください)


 ○ナビタイム×「逆転裁判」


 iOSおよびAndroid OS向け総合ナビゲーションアプリ『NAVITIME』の着せ替えアイテムに、『逆転裁判』が1月23日より登場! 『逆転裁判』に着せ替えると、ボタンアイコンが各キャラクターに変わるほか、ナビゲーションのアイコンがタイホくんに変身!また、新たに搭載された『カットイン』機能により、音声案内スタート時には裁判長と木槌の音が、ルートを外れた時には成歩堂龍一の『異議あり!』イラストと音声が流れる仕様。今回『逆転裁判』登場記念として、1月23日から2月6日までは無料キャンペーンを実施!すべてのユーザーに通常150円(税込)の『逆転裁判』アイテムをプレゼント!


 ○『逆転裁判 サイバンチョの木槌』がカプコンのアミューズメント施設限定で登場!


 カプコン直営店舗 (34店舗) にて2017年2月上旬より順次展開予定


 ○イーカプコン限定! 『逆転裁判』、『逆転検事』、『大逆転裁判』のキャリーケース予約開始!


 逆転裁判15周年記念グッズとして、『逆転裁判』と『逆転検事』、『大逆転裁判』のキャリーケースがカプコンオフィシャル通販サイト「イーカプコン」で完全受注生産決定! 開発監修のこだわり抜いたデザインに加え機能性も抜群。これまで発売し定評のあるCAPCOMキャリーケースシリーズと同様、実用性の高い、軽く丈夫なポリカーボネート製です。予約は1月22日より受付。予約の締め切りは、2月22日ごろを予定。


 ○「逆転裁判」シリーズ15周年記念“推しなモノコーナーEX(エクストラ)”


 『逆転裁判』シリーズ15周年を記念し、全国アニメイト22店舗にて2月16日~3月12日(予定)まで期間限定で“推しなモノコーナーEX”の開催が決定!新商品の販売や購入特典ブロマイドの配布も予定している。


 ○『逆転裁判15周年記念 オーケストラコンサート』


 過去に2度開催され、大好評だったオーケストラコンサートが、15周年を記念して再び開催!今回は「逆転裁判」シリーズお馴染みの名曲に加え、『逆転裁判5』、『逆転裁判6』、さらには「逆転検事」シリーズ、『大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-』などの楽曲も演奏予定!5月6日に東京文化会館にて昼夜2公演開催!


 ※記事内画像は(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.





 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 

情報提供元: News Lounge