- 週間ランキング
相手にまったく興味がない場合、話の途中であっても長い間、返事を返さないことがあります。返事を返さなくてはと思いつつも、面倒なので自分からは連絡をしないことがほとんど。
単に返事をするのを忘れている場合も考えられます。このような場合は、男性側からなんらかのアクションを起こすことで、返事が返ってくることもあります。
女性は精神的にダメージを受けると「話を聞いてもらいたい人」と「誰とも話したくない人」に分かれます。後者の場合はいきなり連絡が取れなくなります。音信不通になったかと思いきや、落ち着いた頃に「こないだまで病んでてさ~」と連絡が来たりもします。こういった場合も考えられるので、しつこく連絡したり返事の催促はしないこと。
恋人ができると、友達であっても、今まで普通に連絡を取っていた男性と一切連絡を取らないくなる女性もいます。恋人に対する忠誠心の女性もいれば、恋人の束縛や嫉妬が激しく、恋人以外の異性とは連絡が取れない状況にある人も。
相手のことが嫌いで、あえて連絡を絶っている場合も考えられます。こういった場合はLINEがブロックされていたり着信拒否をされている可能性もあります。そこは察して、無理に連絡を取ろうとはしないことです。
「押してダメなら引いてみろ」という言葉があるように、女性から頻繁に連絡が来ていたのに、いきなり途絶えるというのは恋の駆け引きをしている可能性も。
駆け引きと似てはいますが、相手のことが好きすぎて距離を置いている可能性も考えられます。意識しすぎるあまり、どう接ししたらいいか分からず連絡できない心理状態にあるかもしれません。
携帯が壊れてしまい、連絡先が分からずに連絡が取れない場合も。最近はほとんどの人がLINEで繋がっています。LINEの連絡先しかしらないというのも珍しくありません。LINEが使えなくなったり、上手く引き継げず、連絡先が消えてしまえば、相手と連絡する手段はなくなってしまいます。
女子からいきなり連絡が途絶えた場合、単に嫌われたのではなく、以上のことが考えられます。女性心ってほんと複雑……。理解しがたいこともあるかもしれませんが、気長に待ってみてもいいかもしれません。