「お金を増やすだけでは意味がない」──そう語るのは、ハッピーライフLABOの津幡始伸氏だ。銀行員、保険営業、ファイナンシャルプランナー(以下、FP)として長年「お金との関わり方」を学び続けてきた津幡氏は、「お金を得ることだけが本当の幸せではない」と断言する。ハッピーライフLABOの事業内容や顧客との向き合い方に触れながら、津幡氏が考える「お金と幸せの本質」について語ってもらった。

「お金を稼ぐ」だけでは豊かになれない。生活とのバランスが鍵

「お金の専門家」として顧客と向き合う際に、私が最も大切にしているのは、「お金を増やすこと」だけでなく、「お客さまの心が満たされているか」です。人生においてお金は必要不可欠ですが、それだけでは心の満足や安心を得ることはできません。私は、「本当の豊かさとは、お金と生活におけるさまざまな価値のバランスが取れている状態」だと考えています。

ビジネス世代の中には、健康や家族よりも仕事を優先し、成果を上げようと努力する人が少なくありません。しかし、私は「仕事ばかりの人生は本当に幸せなのか?」と自問することがあります。こう考えるようになったのには理由があります。かつての私は、ほとんど休みなく働き、成果を出すことに全力を注いでいました。

その結果、経済的なゆとりは手に入れましたが、家族との関係が崩れかけたのです。この家庭の危機をきっかけに、「仕事でどんなに成功しても、幸せでなければ意味がない」と痛感し、「単なる成功者ではなく、“幸せな成功者”になりたい」と強く思うようになりました。

公私ともに幸せな成功者であるために、私が意識しているのは、「本当に大切な存在を最優先すること」です。私にとって、それは家族です。何を大切にするかは、人それぞれ異なりますが、人生の目標や価値観、将来のありたい姿を明確にすることで、自ずと見えてくるはずです。

子育て支援やシニア層向けの情報発信を強化

ハッピーライフLABOでは、資産運用をはじめとする個人のライフプランやお金の相談、法人向けの金融・経営・財務の相談、さらにはセミナー事業を展開しています。セミナー事業は主に、子育て世代向けの「子育て支援セミナー」とシニア層向けの「ハッピーマネーセミナー」の二軸で進めています。

子育て支援セミナーでは、子育てとライフプランに関する情報を発信し、愛媛県松山市の教育委員会の協力を得て、小学校や幼稚園、保育園でセミナー開催の案内を配布しています。一方、ハッピーマネーセミナーでは、40~60代の女性を中心に、お金との向き合い方について考える場を提供しています。

私は、セミナーの企画やマーケティング、ライフプランについて継続的に学び、子育て診断士の資格も取得しました。これまでの学びは、ハッピーライフLABO主催のセミナー運営に活かされていると実感しています。

今後は、経営者向けのセミナーにも力を入れていく予定です。その理由は、経営者が適切なお金の管理を学ぶことで、結果的に従業員やその家族にも良い影響を与えられると考えているからです。経済的な成功だけでなく、「家庭は幸せか」「心身ともに健康か」といった視点を持ちながら、お金と生活のバランスを取れる経営者が増えるよう支援していきたいと考えています。

松山市から愛媛県、そして四国全体へ

社会に出たばかりの頃は、私自身が若かったこともあり、独身の顧客が多い印象でした。しかし、時が経ち家庭を持つようになると、自然と顧客も子育て世代が増えていきました。現在、ハッピーライフLABOの主な顧客層は、30~40代の子育て世帯が中心です。今後、私が年を重ねるにつれ、顧客層の年齢も変化していくと予想しています。これは自然な流れであり、FPの仕事が単なる契約で終わるのではなく、長期的な関係を築くものだからです。私は「お客さまと共に成長すること」がこの仕事の本質だと考えています。

また、お客さまと接する際には、単なるビジネス相手ではなく、一個人として向き合うことを大切にしています。生活の悩みや価値観についてお話を伺う機会も多く、こうした関わりの中で、お金の知識だけではなく、「自分の目的や価値観を見つける方法」についてもお伝えできればと考えるようになりました。そのため、今後は幸せな人生を送るためのセミナーの開催も視野に入れています。

松山市でセミナー活動を始めてから、多くの方と出会いました。今後の目標は、ハッピーライフLABOの事業をさらに拡大し、私の想いに共感してくれる仲間を増やすことです。将来的には、お金に関する相談事業は信頼できる仲間に託し、私はセミナー活動に注力したいと考えています。自身の活動を通じて、愛媛県から四国全体へ「幸せな成功者」の輪を広げ、「お金のことなら津幡に相談しよう」と思っていただける存在を目指します。

ハッピーライフLABO 代表
津幡 始伸

新卒でみずほ銀行に入社し、法人営業に従事。その後、プルデンシャル生命に転職し、ライフプランナーと営業所長を経験。現在は、幅広い金融商品を取り扱うFPとして、ハッピーライフLABOを設立。お金と心の両方が満たされた幸せな成功者を増やすために活動している。

ハッピーライフLABO
https://happylifelabo-fp-tsubata.hp.peraichi.com/

情報提供元: マガジンサミット
記事名:「 公私ともに幸せな成功者であるために─FPが語る幸せと成功を両立する秘訣