「バスマジックリン」や「クイックルワイパー」の花王株式会社が、3D探索型ホラーアクション/清掃シミュレーションゲーム『しずかなおそうじ』をSteamで無料配信しています。

【#しずかなおそうじ】気配を消して、掃除せよ。 #PR #花王ホラー生配信(YouTube)
https://www.youtube.com/live/w_PLJJcm4GQ

あらすじ:
亡き父から相続した別荘を長い間放置していた主人公。不動産業者に売却するため別荘の清掃をはじめたが、台所の汚れの下に隠れた暗号を発見する。さらにそうじをしていくと、別の暗号が。
別荘と亡き父の謎を解きながら、そうじをすすめていく主人公だったが…。

「花王がホラーゲームを無料配信」という事態を今一つ理解しきれない人も多いかと思います。

そこで『しずかなおそうじ』をリリースした同社ホームケア事業部の原田和弥さんに色々と聞いてみました。

ーー『しずかなおそうじ』を無料配信した理由は?

原田:弊社の便利な商品や掃除を快適にする裏技を知ってもらいたいと考えたからです。

例えば、軍手と「マジックリン ハンディスプレー」を組み合わせてキッチンの五徳を簡単にお掃除できることや、「クイックルワイパー」の柄を短くして網戸の掃除が簡単にできることなど。あまり知られていないものの、ぜひ試していただきたい快適なお掃除方法があります。

ゲームを通じて、楽しみながらお掃除の爽快感を体感し、「明日ぜひ試してみたい!」と思っていただければ幸いです。

ーー『しずかなおそうじ』の無料配信を通じて何を狙っているのでしょうか?

原田:従来のコミュニケーションでは十分にアプローチできていなかった若年層の方々とつながりを深めること、情報を届けることを目的としています。

無料にしたのは、生活者の方々がそれぞれのスタイルでお楽しみいただきたかったためです。実況配信者の方にも気軽にプレイ・発信していただきたいです。また、ゲームをあまりされない方も、その実況動画をご覧になられるという形で、本コンテンツをお楽しみいただければと考えております。

ーー開発を担当したのは?

原田:株式会社ワットエバー様に開発いただいております。弊社内で届けたい情報やゲームのイメージを共有しつつ、ワットエバー様のノウハウを活かしながら、議論を重ねゲームを作り上げていきました。


https://x.com/masakawa/status/1955200211938316702

ーー『しずかなおそうじ』のプレイヤーからはどういった声が届いていますか?

原田:プレイヤーの方々からは、「ホラーゲームとして楽しい」「掃除用商品の使い方や組み合わせが勉強になる」「掃除する感覚が気持ち良い」などの声をいただいております。

また、プレイヤーではなく実況配信を視聴される方からも、配信を楽しむ声はもちろん、「この商品ほしい」「掃除方法を試してみたい」といった声をいただいております。

目標としていた、ゲームを通じて、楽しみながら掃除の爽快感を体感し、「明日試してみたい!」と思っていただくことが達成できていると感じております。

ーー『しずかなおそうじ』の続編や無料ゲーム第2弾などを期待してもいいのでしょうか?

原田:今回の反響を受けて、今後の展開も検討したいです。

ーーどうもありがとうございました。

ゲーム中に登場する実際のそうじアイテム、各ステージに隠れたギミックや暗号、プレイヤーに忍び寄る“ナニか”といったところがポイントとなるPC向け『しずかなおそうじ』は、Steamにて2026年8月7日まで無料配信中です。

しずかなおそうじ
https://store.steampowered.com/app/3833930/_/[リンク]

※画像提供:花王株式会社

(執筆者: 6PAC)

情報提供元: ガジェット通信
記事名:「 花王がホラーゲームを無料配信したワケとは?