連載10周年&完結を記念した大型展覧会「堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』原画展」が、東京「CREATIVE MUSEUM TOKYO」にて8月31日まで開催中、10月25日(土)より大阪「なんばパークスミュージアム」にて開催となります。

本展覧会では、原画に加え、貴重なネームや下描きなどの資料も多数公開。フォトスポットも大充実のファン必見の内容となっています。前期・後期共にチケットがソールドアウトという大盛況の本展覧会。大阪会場に行かれる方に向けての注目ポイントをご紹介します!

5人組アイドルグループ「フィロソフィーのダンス」のメンバーで、大のヒロアカファンである佐藤まりあさんと体験してきました!

※こちらの記事は東京会場での取材となります。レイアウトなどが大阪会場と異なる場合もございますのでご了承ください。

展覧会の冒頭を飾るプロローグエリアでは、『僕のヒーローアカデミア』の作中で起きた数々の出来事をオリジナルタブロイドで振り返り。連載から10年間にわたり刊行されたコミックスカバーイラスト41点が展示され、堀越先生の美麗なカラーイラストを堪能出来ます。

「Zone1 「架空(ゆめ)」は「現実」に。」、「Zone2 「ヒーロー飽和社会」の終焉。」、「Zone3 ヒーローと敵(ヴィラン)、最後の戦い。」、「Zone4 繋ぎ、紡がれる想い。」とゾーンに分かれて原画とストーリーを楽しむことが出来るのですが、壁に堀越先生のイラストとコメントが直筆で描かれているので、本当に目がいくつあっても足りません…!

直筆イラスト自体も超貴重で感動モノですが、そのコメントのセンスが一つ一つ素晴らしくて、拍手。

物語の世界観を追体験するような迫力のある展示の仕方も魅力的。それぞれのシーンへの堀越先生の想いもコメントとして掲出されており、ソッと目頭を押さえるまりあさんの姿も。ファンならば涙無しで見られない熱すぎる展示たちなのです。

等身大“黒デク”フィギュアは隅から隅まで観察したいクオリティの素晴らしさ。

メインヴィジュアルとなっているアートのフォトスポットも迫力満点です!

まりあさんが特にお好きだという、轟焦凍さんとパシャリ。

本作の連載中、常に「読者に絵で衝撃を与える」ことを目指し、その卓越した画力を進化させ続けてきた堀越先生。『ヒロアカ』の世界を描き続けた熱い想いを皆さんも受け止めて。

併設する展覧会公式ショップでは公式図録を含め多数のアイテムを取り扱っているので、こちらもご注目を。

「堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』原画展」
https://heroaca-ex.com/ [リンク]

※アニメ化前の内容を含みます。また、本展覧会で初公開となる内容を含む場合があります。
※本展覧会に関する情報は予告なく変更になる場合があります。最新情報、詳細、注意事項を公式サイトにて必ずご確認ください

(C)堀越耕平/集英社

モデル:佐藤まりあ(フィロソフィーのダンス)

情報提供元: ガジェット通信
記事名:「 10年間の軌跡が詰まった「堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』原画展」10/25からは大阪にて開催