- 週間ランキング
2025年3月に開業した、JR山手線の高輪ゲートウェイ駅周辺で開発が進められてきた大規模複合施設「高輪ゲートウェイシティ(TAKANAWA GATEWAY CITY)」。新幹線や、空港に向かう京急線などが通り、もともと巨大ターミナル駅であった品川駅周辺がさらに盛り上がり活気を帯びています。
そんな、品川駅からほど近くに建つ「品川プリンスホテル」は、1978年に開業、部屋数3,521室を誇る大型のシティホテル。品川といえば“品プリ”というイメージを持っている人も多いはず。
筆者は普段、映画館「T・ジョイPRINCE品川」や劇場「ステラボール」に出かけることは多いのですが、都内在住ということもあり、品川プリンスホテルに宿泊したことはありませんでした。今回、試泊取材の機会をいただいたので、そのホテルステイの様子をレポートします!
今回お邪魔したメインタワーのお部屋は、ダークブラウンの家具とダークカラーのカーペットでシックなデザイン。寝心地の良いベッドに、テーブル、コーヒーメーカーなど欲しい設備が揃っており、快適に過ごすことが出来ます。大きな窓からは東京の景色を一望出来ます。
館内には多彩な料理が楽しめるレストランも営業中ですが、この日はウィング高輪内にある「AUX BACCHANALES高輪」でソーセージとビールを堪能しました。ウィング高輪内は品川プリンスホテルに隣接しており、様々なショップが入っているのでお買い物にも便利です。
その他、品川でオススメのグルメといえば、
◆デヴィ・コーナー(品川本店)
https://devigroup.co.jp/access/2010-10-18-08-51-25 [リンク]
→インドの5つ星ホテルのシェフが作る本格的な北インド王侯貴族の家庭料理が楽しめるお店。カレーはもちろん、インドのお鍋「カラヒ」も絶品。
◆ブーランジェリー セイジアサクラ
https://www.instagram.com/boulangerie_seijiasakura/ [リンク]
→自家製酵母にこだわったバケットやお惣菜パンを楽しむことが出来る名店。開店前から行列が出来る大人気店なので、朝食無しのプランの際にはチェックアウト前にパンを購入してお部屋でいただくのも良さそう!
今回のステイでは、ブッフェレストラン「ハプナ LUXE DINING HAPUNA」にて朝食をいただきました。広々とした店内でいただけるのは、和食、洋食、品数たっぷりのブッフェ。新鮮野菜のサラダや焼き立てパン、焼き魚や和惣菜など朝食の定番はもちろん、牛丼などちょっと変わったメニューもあり、朝からモリモリ楽しめます。
また、フルーツやドリンクの種類がとにかく豊富!あらゆる年代や嗜好の方に嬉しいブッフェでした。
6月30日までは、「NIPPONうまいものフェア 品プリグルメ紀行~NIPPONうまいものフェア~」が開催中。日本各地で長年愛されている“ローカルメニュー”と、ホテルならではの技と感性で仕上げた“アレンジメニュー”の2つのスタイルが楽しめる食のお祭り。各レストランこだわりのメニューをこの機会に楽しんで!
https://www.princehotels.co.jp/shinagawa/plan/contents/nippon_umaimono_fair/ [リンク]
東京外からの旅行はもちろん、筆者の様な都内在住の人でも充実のホテルステイが楽しめる品川プリンスホテル。「FUN! Goes On」をテーマに、楽しい体験が目白押し。これからの季節のお出かけ候補にしてみてはいかがでしょうか。
https://www.princehotels.co.jp/shinagawa/ [リンク]