- 週間ランキング
新型コロナウイルスの感染拡大以降、日本ではから揚げ屋さんがブームになっているそうです。
ブームになると似たような店名や店構えのチェーン店が増えるので区別するのが難しかったりもします。中にはロゴやメニューがそっくりだと、訴訟沙汰になるケースもあったりするようです。
海外には「本家に見つかったら訴訟沙汰になってもおかしくないよね」というレベルの某大手風偽チェーン店が多数存在しています。
世界は広いということを再認識させられる証拠写真をいくつかご紹介させていただきます。
KFCはKentucky Fried Chickenの略ですが、こちらのTFCはTasty Food Centreの略となっています。この男性キャラの名前も知りたいところです。
Pizza Hutと思いきや、ピタ専門店のPita Hut。
Burger KingのようなBurger Friends。
ハンバーガーではなくピザがウリなんですね。ちなみにMr Mahmoudとはどなた様でしょうか?
Papa John’s PizzaではなくMama John’s Pizza。ここまでくると逆に清々しささえ感じてしまいます。
※画像:Redditより引用
https://www.reddit.com/r/crappyoffbrands/comments/kw0rve/welcome_to_pita_hut_may_i_take_you_order/
(執筆者: 6PAC)