- 週間ランキング
そんな今、ノリに乗っているVRゲームのディペロッパーといえる「Owlchemy Labs」の人気タイトルからその人気の秘訣とVRコンテンツで重要なポイントを解析したいと思います!
「Owlchemy Labs」は2010年に設立されたVRコンテンツやPCゲーム、スマホゲームを開発する少数のインディーゲームスタジオです。
テキサス州オースティンに本拠に置き、現在ではVRコンテンツがプレイヤーの心に響くユニークなゲーム作りを可能にするデバイスだと信じ、情熱をもって開発に臨んでいるそうです。
出しているタイトルも今までのゲームになかったようなユニークで一見するとバカゲーの様に見えて、実はしっかり遊べるというタイトルが多く、世間があっと驚くような冗談めいたゲームを真摯に、まじめに作っている会社だと感じました。
ホームページも非常にポップでかわいらしく、カートゥーン調に描かれたスタッフの似顔絵でスタッフ紹介をしていたり、ブログの写真も笑顔が絶えない日本では珍しいポップで素敵なゲーム会社だと感じました。
「Job Simulator」は、VR元年と呼ばれた2016年の4月5日にリリースされたVRゲームです。
その名の通り、所謂「職業体験」ができるシミュレーションゲーム。ロボットが仕事をこなすようになった未来で、仕事を全く知らない未来人となり、仕事がどのようなものなのかVRで体験するというストーリー。
ユニークなゲーム性と、youtubeでのビデオ人気も相まって、2016年で一番売れ、人気のあるVRゲームとなりました。steamでの売り上げは、約13万本で、北米では10月と11月の両方でPlaystation VRゲームのベストセラーに選ばれました。
[関連記事]:http://vrinside.jp/news/psvr-feb2017-topdownload//
数々の賞も受賞しており、Game Developers Choice AwardのVRAR部門でpokemonGOを抑え受賞する快挙も達成しています。
引用元:http://store.steampowered.com/
レビュアーやゲームクリエイターからも称賛を多くうけ、辛口なゲームレビューでも知られるゲームニュースを扱う国際的メディアのIGNは「永遠に『Job Simulator』をやっていたい」と賛辞を送り、大手ブログRock Paper Shotgunでも「とてつもなく面白い」と評価されています。『Rez Infinite』のクリエイターである水口氏も賛辞を送っています。
引用元:http://store.steampowered.com/
本作の魅力は、シミュレーションゲームという、硬派で難しいイメージの強いゲームジャンルをVRの利点でを最大限に活用しカジュアルにしたところにあると考えられます。
職業をこなすのがゲームの目的ですが、非常に自由度が高く、何をしてもいいので、プレイヤー次第でハチャメチャなバカゲーにもなるということです。
これが、昨今のyoutubeの流行と相まって、多くのプレイヤーがゲーム内でバカなことして、それを共有し合い、人気に火が付きました。
またリアルさを売りにしたゲームが多いVRゲームの中でも非常に大味でポップなカートゥーン調のグラフィックデザインは万人受けしやすく、ポップであると感じました。
VRの硬派で難しいイメージを覆し、誰でもプレイできるたのしいイメージを広めた作品だとも言うことができます。
「Job Simulator」のヒットを受け、開発されたOwlchemy LabsのVRゲーム最新作が「Rick and Morty: Virtual Rick-ality」です。
アメリカの大人向けコメディアニメ「リック・アンド・モーティ (Rick and Morty) 」をVRゲーム化したのが『Rick and Morty: Virtual Rick-ality』です。
「リック・アンド・モーティ」のシットコムでハチャメチャな世界観とOwlchemy Labsの持ち前の自由度が高くユーモアたっぷりのゲーム性がうまくマッチし、非常に評価が高いものになっています。
2017年4月21日にリリースされたのでまだ発売から一週間ほどですが、約1万3000本売り上げています。人気作「Job Simulator」の続編とも呼ぶことのできる本作ですのでアニメファンはもちろん、そうでない方もハマれる作品ではないでしょうか。
「AaaaaAAaaaAAAaaAAAAaAAAAA!!!」は「Owlchemy Labs」が一番初めにリリースした非VRのPC、スマホ向けのアクションゲームです。
上空から、障害物をよけながら落下していくだけの単純でシンプルな、でもやっていくうちにいハマるスルメゲーです。
VRバージョンもリリースされていて、cardboard版の「Caaaaardboard!」とoculus版の「Aaaaaculus! 」がリリースされています。
Copyright ©2017 VR Inside All Rights Reserved.