海外メディアVRFocusは、2017年4月24日の記事において、Nokiaが映画「スターウォーズ/最後のジェダイ」のVRメイキング映像を制作することを報じた。



Nokiaとルーカスフィルムがパートナーシップを締結


同メディアは、このほどNokiaとルーカスフィルムがパートナーシップを締結したことを報じた。


このパートナーシップによって、Nokiaは映画「スターウォーズ/最後のジェダイ」のVRメイキング映像を制作することとなった。


このパートナーシップが締結された背景には、ディズニーがすでにVRコンテンツ制作にNokiaのプロ仕様VRカメラ「OZO」を使っていたことがあった。


周知の通り、ルーカスフィルムおよび映画スター・ウォーズシリーズの著作権はディスニーが所有している。同社がスター・ウォーズシリーズのメイキング映像制作を、すでにつながりのあるNokiaにオファーするのはむしろ自然な流れであろう。


映画「スターウォーズ/最後のジェダイ」のVRメイキング映像を制作するにあたり、Nokiaテクノロジー部門のプレジデント代理Brad Rodriguesは、次のようにコメントしている。


ルーカスフィルムとディスニーとパートナーシップを締結したことによって、メイキングを含めた映画にまつわるすべての瞬間に、(OZOを使って撮影することで)VRの魔法をかけられることに、とても興奮しています。


OZOを使えば、映画が製作されている信じられないほど素晴しい現場に、世界中のスター・ウォーズファンを連れて行くことができるのです。


また、ルーカスフィルムのフランチャイズ戦略部門ヴァイス・プレジデントBrian Millerは、Nokiaとのパートナーシップに関して、次のように発言している。


NokiaのOZOを使ってスター・ウォーズシリーズの制作舞台裏を撮影すれば、世界中のファンにまるでスター・ウォーズの世界を実際に訪れたかのような体験をもたらすでしょう。


なお、このほど締結されたパートナーシップは複数年の契約である。ということは、今年末公開された映画「スターウォーズ/最後のジェダイ」の後のスター・ウォーズシリーズの映画に関しても、NokiaがVRメイキング映像を制作する可能性がある。


次々と生まれるスター・ウォーズ関連VRコンテンツ


以上のようなVRメイキング映像のほかにも、スター・ウォーズに関連したVRコンテンツはすでに多数制作されている。そんなスター・ウォーズ関連コンテンツのうち、以下では本メディアで以前に報じたものをいくつか紹介していく。


Star Wars: Trials on Tatooine



「Star Wars: Trials on Tatooine」は、スター・ウォーズに関連した初のインタラクティブVRコンテンツである。その内容は、同映画シリーズで登場する惑星タトゥーインを舞台にしたVRアクションゲームである。


もっとも、同コンテンツはプレイ終了までに何時間も要する大作ゲームではなく、ミニゲーム的なものである。


なお、同コンテンツはVIVE対応でSteamより無料でダウンロードできる。


関連記事は、こちら


Star Wars Battlefront Rogue One: X-Wing VR Mission



PSVRタイトル「Star Wars Battlefront Rogue One: X-Wing VR Mission」は、PS4タイトル「Star Wars Battlefront」の無料ダウンロードコンテンツとして、2016年12月リリースされた。


同タイトルは、その名前からも分かるように映画「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」を題材としたものであり、スター・ウォーズシリーズでは有名な反乱同名軍の戦闘機X-ウィングに搭乗するVR体験ができる。


関連記事は、こちら


「Star Wars Battlefront Ⅱ」対応VRコンテンツ


「Star Wars Battlefront Ⅱ」は、2017年11月17日リリース予定のPS4/Xbox One/Windows PC対応タイトルである。なお、同タイトルは前述した「Star Wars Battlefront」の後継タイトルである。


同タイトルが開発されていることは、実のところ、正式には発表されていない。しかし、上記の「Rogue One: X-Wing VR Mission」を開発したCriterion GamesのCTOが同タイトルを開発中であることをtweetしたことにより、その存在が明らかになった。


関連記事は、こちら


「Robo Recall」スター・ウォーズMod



「Robo Recall」スター・ウォーズModは、Oculus独占タイトル「Robo Recall」のMod(ユーザーがゲームステージを自作したもの)。こうしたコンテンツが存在するのは、同タイトルの開発元であるEpic GamesがMod開発環境を無料でユーザーに提供にしているからである。


同コンテンツは、当然ながら正式なスター・ウォーズ関連コンテンツではない。しかし、非常にスター・ウォーズへの愛に溢れている。


関連記事は、こちら


世界中に多くのファンがいる現在進行形のスター・ウォーズシリーズからは、今後も関連VRコンテンツが生まれるのは間違いないだろう。


Nokiaが映画「スターウォーズ/最後のジェダイ」のVRメイキング映像を制作することを報じたVRFocusの記事

https://www.vrfocus.com/2017/04/nokia-partners-with-lucasfilm-for-star-wars-the-last-jedi-vr-experience/


Copyright ©2017 VR Inside All Rights Reserved.

情報提供元: VR Inside
記事名:「 Nokia、映画「スターウォーズ/最後のジェダイ」のVRメイキング映像制作契約をルーカスフィルムと結ぶ