- 週間ランキング
パソコン工房Webサイトでは2017年5月8日(月)14:00までの期間限定で、『GW SPECIAL SALE』を開催中しました。大型連休は部屋からWEB通販でPCパーツをGETできます!
『GW SPECIAL SALE』では、厳選されたお買い得なゲームパソコンやデスクトップパソコンをラインナップしています。
遊びたいゲームタイトルの他に、やりたい用途に沿ったスペックで、お好みのパソコンをセレクトできます。
じっくり選んでたっぷり遊べるチャンスをお見逃しなく!
セール期間は5/8(月) 14:00までで、セール対象モデルぞくぞく追加予定!
プログラム可能な6個のGキーを搭載しており、複雑な操作を割り当てることで様々なコマンド入力をワンタッチで操作できるゲーミングキーボード『G105』、 プログラム可能な9個のボタンを内蔵しながらもコンパクトな形状であるため、長時間のゲームプレイに最適な『G300s』、固く柔軟性のある基盤と適度な表面摩擦、すっきりした表面質感でマウスのコントロールを高める『G240T』の3点がセットになっています。
※選択可能なBTOパソコンは『ロジクールのゲーミングデバイスがセットでお得!』の表記が入ったモデルが対象となります。
セール商品の中からVRinsideがVR向けのゲーミングPCで一番オススメのものを選びました!
第7世代インテル(R) Core i7プロセッサー搭載
『Kaby Lake』アーキテクチャを採用した第7世代Core i7プロセッサーは、前世代『Skylake』同様に14nmプロセスルールで製造されています。
前述の最適化により、Skylakeの同グレードCPUに比べてある程度のクロックアップを達成するなど、基本性能が向上しました。
メモリコントローラーも改良され、従来のDDR3のサポート(※1)に加えて、より高速に動作するDDR4-2133/DDR4-2400メモリに対応(※1)しました。
またTurboBoostテクノロジーも改良されており、TurboBoost時のクロックが従来に比べ大幅に上昇するようになりました。
VR READY ビデオカード搭載
より高精細で滑らかな動きが重要となるHMDでのVRでは、一般的なパソコンゲームをはるかに上回る描画性能が要求されます。
これに対して、ビデオカードメーカー各社は、VRに適したビデオカードやシステムに対して、『VR READY』のロゴを付ける取組みを開始しています。
この指標によって、ユーザーが迷うことなくVRに最適な製品を選択できるようになりました
NVIDIA(R) GeForce GTX 1060[6GB]搭載
GeForce GTX 1060はGeForce GTX 900シリーズの後継モデルとなる新世代GPUアーキテクチャ「Pascal」(パスカル)を採用。
前世代のハイエンドモデル「GTX 980」に迫る性能を備えながら、消費電力は「GTX 960」と同等とワットパフォーマンスに優れています。
また、ゲーム内の時間を止め、様々なエフェクトを使って撮影する事が可能になる「ANSEL」機能や、VR環境での描画パフォーマンスを大幅に向上させる「Simultaneous Multi Projection」機能など、フルHD解像度以上でのゲーミングや、VRでの高解像度ゲーム・コンテンツを楽しみたいユーザーに最適なGPUです。
DDR4 SDRAMメモリ搭載
主にPC用のメインメモリ用の規格として策定された、半導体メモリ[DRAM]の規格の一種、DDR3 SDRAMの上位規格。
DDR4規格は前世代となるDDR3規格(発表時)と比べて、約2倍にあたる高速な転送速度(帯域幅)を持ち、駆動電圧は1.5Vから1.2Vへと20%電圧が引き下げられ、さらにDDR4固有の省電力化機能とあいまって、標準的なDDR3と比較して最大で40%の消費電力低減が可能です。チップセットによってはメモリを4枚1組で使用するクアッドチャンネルに対応しており、デュアルチャンネルよりもデータ処理の高速化を図る事が可能です。
話題のVRヘッドマウントディスプレイ「VIVE」がオプション選択可能に!
VIVE はヘッドセットと2つのワイヤレスコントローラーにより、VRの世界でこれまでにない魅力的なグラフィックと直感的なジェスチャで自然なゲームプレイやバーチャル世界とのやり取りを可能にし、リアルかつ夢のような体験ができます。
本製品のみ、パソコンとセット購入でお得に! カスタマイズ画面からVIVEを選択すると、通常購入よりお買得価格で購入が可能なのでセールで安くなった本製品はVRを始めたい人には一番おすすめです。
他にもVRreadyのセールPCを数多く取り扱っているのでぜひページをご覧になってください。
パソコン工房の「GW SPECIAL SALE」ページはコチラ。
Copyright ©2017 VR Inside All Rights Reserved.