2016年5月10日、東京都品川のThe Grand Hallにて開催されたJapan VR Summit。

そのセッション1「VRがもたらす大変革」の模様をレポートします。


登壇メンバー


Moderator

藤井直敬

理化学研究所 適応知性研究チームチームリーダー 株式会社ハコスコ 代表取締役


Panelists

池田 輝和

Oculus

Partnerships Lead, Japan


Raymond Pao

HTC Corporation

VP, Virtual Reality New Technology


吉田 修平

ソニー・インタラクティブエンタテインメントLLC

ワールドワイド・スタジオ プレジデント


VRってなに?


TV番組や雑誌・新聞で取り上げられるようになり、ここ一年でグングン認知度を拡げているVR市場ですが、そもそもVRとはいったいどんなものなのでしょうか?


冒頭で藤井氏は「よく『VR=仮想』と言われますが、VRは認知を拡張させる一つの環境技術である」と述べています。




一般的にVRという名前を耳にするようになったのは最近のことですが、その歴史は50年ほど前の1965年にIvan Sutherland氏が作ったヘッドギアから始まったといいます。








しかし、当時の技術が追い付かずNASAが開発した仮想空間を体験する装置や、セガ・任天堂などがアミューズメント施設やゲーム機器などでバーチャル空間を体験できるコンテンツを生み出しましたが、一時的な話題にはなるものの仮想空間というカテゴリから抜け出ることは難しかったようです。


その後、バーチャル体験というものの話題が落ち着いていたものの2010年代に入り、ヘッドセット型のVRギアが開発されたことで再びVR市場が活気を見せ始めました。


ゲームデバイス、モバイルをはじめ様々なガジェットがポータブル化した現在、再びVRというテクノロジーが注目を集めています。


各社プロダクト紹介


—-では、各社の製品について簡単に教えてください。



Oculas:池田氏「2012年のE3での公開以降、VRギア開発の「はしり」とも言えるOculus社。クラウドファウンディングでの資金調達は大成功をおさめ、見事2013年3月にRift DKが完成し出荷されました。」




Oculas:池田氏GEAR VRはサムスン社との共同開発したヘッドギアでアンドロイド端末をセットして利用することができます」






Oculas:池田氏「現在開発中のOculus Touchは片手に一つずつもつハードウェアで、つかむ、はなす、つまむなどの実際の「手」の動きが連動されて表現されるインターフェースです。」


まだ商用としての製品にはいたっていないため、Oculus Riftへの同梱はされないとのことだが、このコントローラーがOculus Riftの与えるVR体験の「没入感」を高めることは間違いないという。


Oculusと競合他社との「差」は、ヘッドギア以外にも体験を相乗効果させるハードウェアの存在のようです。


池田氏に続いてはHTCのRaymond Pao氏がVIVEについて紹介をしてくれます。






HTC:Raymond氏「2025年にはVR市場は1100億円規模になると予想しています。2016年は間違いなくVR元年になる。」






HTC:Raymond氏「HTC VIVEはより高度な体験を生むVRコンテンツ。スポーツ観戦が、好きな視点で楽しめたり、好きな選手だけ追ってみることも可能になる。」





HTC:Raymond氏「『Tilt Brush』という製品は3Dペイントが行えるツールで、3D空間の中で3Dモデリングができることが特徴的。 」


HTC VIVEはPC向けに特化したVRハードウェア。エンターテイメント以外にも、様々な産業で活用されるようツールとしてのスタンスも視野にいれています。


次にSIE吉田氏がPSVRについて紹介をしてくれました。






PSVR:吉田氏「PSVRの特長はなんといってもPlaystation4との連動。アプリケーション・デベロッパーがデバイスによる制約を受けないプラットフォーム作りをしてより良いコンテンツを世に出していく。」




PSVR:吉田氏「PSVRは家族、友達が集まって楽しむことができる製品。VRプレイヤー側の映像をTVプレイヤー側にも見せることができるミラーモードや、VRプレイヤー側、TVプレイヤー側が対戦することで別々の視点でに体験が可能なセパレートモードなどを準備している」


パネルディスカッション


—-パネルディスカッションではこちらから質問をしますので、それにそったコメント、回答を教えてください。




Oculas:池田氏「すいません、よく覚えていません(笑」


HTC:Raymond氏「2014年にOculusのDK2を触ったときと、HTCの初期のプロダクトを使ってみたとき。とてもクールだった。」


PSVR:吉田氏「SEGAのR360。プレイステーションムーブで、自社ソフトを対応させて自身がキャラクターとなったときは感動した。」




PSVR:吉田氏Oculusは、モダンなVRを世界に提供した。そしてとても軽いし、スピーカーが標準装備されてる。もしOculusがなければ、PSVRも今のように順調な製品開発はできなかったかもしれない。」


HTC:Raymond氏「デザインがクールだし、ソリッドなエコシステムを持っている。エコシステムの基盤は即ちPS4。このプラットフォームはとても強力だと感じる」


Oculas:池田氏「ルームスケールという点が、見れるだけにとどまらず動くなどのスムーズな「体験」ができるところが素晴らしい。あとオーダー&配送までしっかりしてる。(笑」


また今のVRの先駆けとなるOculusの池田氏は、Oculusだけでは、今のムーブメントがなかったかもしれないと語っていた。


Copyright ©2016 VR Inside All Rights Reserved.

情報提供元: VR Inside
記事名:「 Oculusだけでは今のムーブメントは無かった【Japan VR Summitレポート】SessionⅠ ”VRがもたらす大変革”