- 週間ランキング
今、勢いがあり数多くリリースされているVRコンテンツの中でも、YouTubeやFacebookでも再生することが出来るVR動画は、スマホやパソコン画面でも手軽に楽しめるということもあり、非常に人気があります。中でもお勧めのVR動画をYouTubeの中から厳選して紹介したいと思います。
「360°動画」は、自分の周囲360°を見渡せる動画のこで、VR動画と呼ばれることもあります。
視聴者の周囲360°が画面内に広がり、VRデバイスやマウス操作を使う事でその周りを見渡すことが出来ます。デバイスが、ヘッドマウントディスプレイなどのVRデバイスに対応している場合、VRデバイスを使用して鑑賞することで、頭の動きと動画内で見ている方向とが連動したVR動画として楽しめます。VR機器を用いずに鑑賞することも可能で、その場合、マウスやタッチ操作などによって視界を回転し、動画内で見ている方向をコントロールします。
「ハコスコ」や「360channel」など360°動画専用の配信サービスで鑑賞できるほか、「Youtube」や「Facebook」も360°動画のアップロード・再生に対応しています。撮影するためには「360°動画」の撮影に対応した360°カメラが必要です。
主に地理学、人類学、自然・環境学、ポピュラーサイエンス、歴史、文化、最新事象などを取り扱う出版やケーブルテレビなどでもおなじみのナショナルジオグラフィック社の公式チャンネルからの動画です。美しい海の中をダイバーと共に泳ぐ映像を楽しめ、サメや水中の生き物との臨場感のある遭遇体験を楽しむことが出来ます。防水性能のついた360°カメラで撮影された映像は、まさに技術が進んだ現代だからこそ気軽に楽しめる映像だと思います。
ナショナルジオグラフィックチャンネルでは、そのほかにも動物や、自然を取り扱った動画が多数アップロードされています。動物好きや自然が好きな人にはお勧めのチャンネルとなっています。ナショナルジオグラフィックチャンネルはこちらで見られます
先ほど紹介したナショナルジオグラフィックのチャンネルの他にも大自然や動物の動画を楽しめるVR動画や通常動画のチャンネルがあります。こちらもとてもクオリティが高く、多数の高品質動画を無料で楽しめるので紹介したいと思います。BBC Earth Unpluggedは英国放送協会(以下:BBC)と呼ばれる公共放送局の運営する自然ドキュメンタリーの専門チャンネルで、日本でいうところのNHKの様なチャンネルです。
動画では海中の中を飛び回るように泳ぐ「カマス」の大群の様子を見ることが出来ます。「Barracuda Tornado 」と、動画のタイトルにもあるようにカマスの大群がまるで竜巻の様に泳ぎ回る様子がVR動画で臨場感たっぷりでご覧になることが出来ます。BBC Earth Unpluggedのチャンネルはこちらから見ることが出来ます。
VRとホラーの相性はその高い没入感でまるで自分が恐怖体験を味わっているような感覚になれるため、非常に相性がいいといわれています。そんなVRのホラーの中でも今一番おすすめのVR動画はこちらです。1990年に上映されたホラー映画『IT』のリメイク版である『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』は、映画の予告動画史上最も再生された動画となり、予告解禁後24時間で1億9700万再生を記録した注目度の高いホラー映画です。
VR動画では映画本編にもあるとある名シーンの一つをVRで体験でき、大ヒットホラー映画を予習するにはぴったりの内容となっています。VRやYouTubeを上手く使ったプロモーションにより、映画も現在大ヒットしているみたいです。
総売上本数は1億を超え、歴代ゲーム売上本数では歴史の長いテトリスに並び2になるというほどの人気作『マインクラフト』の世界を体験できるVR動画です。PCやゲームの画面越しで楽しめる3Dの世界をそのままVR入り込んでで楽しめるというのはVRでこれがやりたかったというゲーマーの夢の一つだと思いました。そんな夢をかなえてくれるVRは今後ゲームの分野においても、大きな意味のあるものになると感じられる動画です。
ニューウェーブアイドルの『ゆるめるモ!』の新曲「はみだしパラダイス」のミュージックビデオ、VR動画を使ったアイドルが近くにいるようなミュージックビデオは多く登場していましたが、このミュージックビデオはそんなありきたりなVR動画とは一線を画す新しいタイプのVR動画だといえます。動画はゲームの様な仕立てになっていて、視聴者は好きな選択肢をアドベンチャーゲームの様に選択し、選択した方向を向くことでその選択肢に因んだ動画展開を楽しめという今までになかった『マルチエンディング』なミュージックビデオとなっています。
VRの首を向けると画面が動くというインタラクションに選択できるゲームのようなインタラクションと物語性を持つことに成功した以外とありそうでなかったミュージックビデオです。百聞は一見に如かず、面白いのでアイドルに興味ない人も是非体験してみてください。
アカデミー賞史上最多ノミネートを誇った人気映画『ラ・ラ・ランド』の世界を体験できるVR動画です。映画同様にミュージカル仕立てでミュージックビデオの様に楽しめるので世界を堪能しつつその音楽や踊りにも注目して楽しんでみましょう。
VRをミュージックビデオにいち早く取り入れたアーティストやはりビョークではないでしょうか。2017年の11月には新譜もリリースした彼女ですが、VRに対する意識の高さ、新しいテクノロジーも柔軟にすぐさま表現に取り入れる姿勢は流石としかいえません!VR元年といわれた2016年の夏には、お台場科学未来館にて、VRを使った期間限定の作品の展示も行いわだいになりました。新しいテクノロジーを使った彼女の表現は今後どのようになっていくのか楽しみですね。
VR動画を撮影するには、専用の特殊な360°カメラとVR動画に対応した動画編集ソフトが必要になりますGoogle社の『JUMP』はそれらのVR動画の撮影に必要な360°カメラや編集をサポートするソリューションです。こちらのVR動画はそんな『JUMP』を使って制作されたものになっています。市販の360°カメラで撮影されたVR動画よりもいっそう高画質、高品質で臨場感が高いものであるというのは一目でわかりますね。
自働車や自転車などの交通安全を促すビデオは昔からありましたが、そんな安全ビデオも、「見る」ものから「体験できる」ものにVRを使って変わったように思います。JAFでは交通安全の為のVRの体験ビデオをYouTubeにて、多くアップロードしています。VRを通して、交通で危険な場面やその対処法を身をもって体験できるのではないでしょうか。
VRコンテンツは数多く登場していますが中でも今回紹介したVR動画は、VR機器を使っても、使わなくてもご覧になることが出来るので最も手軽に楽しめるVRといえるのではないでしょうか?今後発展し、一般的にも広く知られていくだろうVRを手軽に体験するならまずVR動画を見てみてはいかがでしょうか?
Copyright ©2017 VR Inside All Rights Reserved.