- 週間ランキング
日本では「シャドウバース」が、世界的には「ハースストーン」が人気となっている。
このトレーディングカードゲーム、VR/ARでもリリースされていることをご存じだろうか?
「敵の繰り出すカードに対して、どんな戦略で手札を繰り出していくか?」という戦略性をメインとしているトレーディングカードゲームにとって、VR/AR技術を用いる意義があるのか…そう感じた人も少なくないのではないだろうか。
そこでこの記事では、VR/ARのトレーディングカードゲームについてご紹介したい!
マジック:ザ・ギャザリング 日本語版 デュエルデッキ:精神 vs 物理
トレーディングカードゲームの元祖といえば、1993年に発売された世界初のトレーディングカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」。
自分の所有するカードを、一定の条件に従って好きなように組み合わせてデッキを作成。
対戦の際には、デッキからカードを引いて手札に加え、手札から自分の使いたいカードを繰り出す…という形でゲームが進行していく。
カードごとに構成的な特殊能力が設定されており、特殊能力を上手に連携させることで有利な展開を作り出せる…という点がゲームの魅力だ。
遊戯王OCG デュエルモンスターズ 20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE BOX
この「マジック:ザ・ギャザリング」をマンガの中で取り入れたのが「週刊少年ジャンプ」で連載されていたコミック「遊戯王」。
「遊戯王」の登場人物たちは、作中「デュエルモンスターズ」というトレーディングカードゲームで対戦を繰り広げた。
「デュエルモンスターズ」は後に実際にトレーディングカードゲームとして商品化、爆発的にヒットすることとなる。
ただ、「遊戯王」のマンガ内の「デュエルモンスターズ」と、商品化された「デュエルモンスターズ」とでは大きな違いがあった。
マンガ内の「デュエルモンスターズ」は、カードから実際にモンスターが召喚・実体化され、実際に相手モンスターへと攻撃を行う描写があるのだが、商品化された「デュエルモンスターズ」には当然そんな機能はない。
もちろん、そんなことは当たり前のことなのだが、「デュエルモンスターズ」をプレイしながら誰もが思ったハズだ。
マンガのように、モンスターが実体化したら楽しいのに…と。
そう、そんな憧れを実現してくれるのが、VR/ARだ。
それでは、VR/ARでリリースされているトレーディングカードゲームを見ていこう。
VRは仮想の現実を再現することのできる技術。
このため、プレイヤーも含めてトレーディングカードゲームを対戦をそっくりそのままVRの世界に持ち込んでしまえば、「遊戯王」の世界を再現することが可能だ。
この発想を実現したのが、OculusRift向けのトレーディングカードゲーム、「Dragon Front」だ。
動画でも描かれている通り、カードの絵柄はアニメーションするし、カードを使って召喚したキャラクターはプレイヤーの目の前に召喚される。
自分が人間の軍隊を従えた神のような気分になれる作品だ。
【関連記事】
【Oculus】Dragon Front (BETA)~遊戯王のカードバトルをVRで再現。Oculusのローンチソフト
トレーディングカードゲームをベースとした派生ゲームに「デッキ構築型カードゲーム」がある。
「デッキ構築型カードゲーム」はその名の通り、トレーディングカードゲームにおけるデッキ構築部分をゲーム化したもの。
トレーディングカードゲームでは、通常デッキを構築するのは対戦に入る前の、準備段階だ。
しかし「デッキ構築型カードゲーム」は、ターン毎に手持ちのお金カードを使い、場からカードを購入して自分のデッキを強化にしていく…という形で、デッキ構築部分をゲーム化している。
「Ascension VR」は、こうした「デッキ構築型カードゲーム」を、VR化。
VRの表現力によってゲームの世界が現実化したかのような体験が可能だ。
【関連記事】
Ascension VR
VRでカードからモンスターが飛び出てくる表現を実現すれば、確かに「遊戯王」の世界が実現できる。
けど、やっぱり理想的にはリアルのカードから、モンスターが出現してほしい。
そんなこだわりを実現しようとしているのが「GENESIS」だ。
「GENESIS」は、スマートフォンのARアプリとカードを連携させることで、スマートフォンごしではあるものの、リアルのカードからモンスターが召喚されるという表現を実現した。
この形であれば、リアルの友達と話したり、食事をしたりしながら、カードからモンスターが出現するトレーディングカードゲームを楽しめる。
「GENESIS」は5万ドル以上の資金を集め、現在開発中だ。
【関連記事】
ARによってトレーディングカードゲームがリアルに。「Genesis」の製作のため、Kickstarterで資金援助募集【動画あり】
VR/ARでもトレーディングカードゲームはリリースされているが、まだまだ多数の人気を獲得したものというのは少ない。
トレーディングカードゲームのおもしろさは表現もさることながら、やはり対戦がメインなので、対戦相手が少ないというのでは魅力も半減してしまう…。
なので、表現のみならず、是非ともこれまで以上に対戦のおもしろさが強化されたVR/ARトレーディングカードゲームがリリースされてほしい。
「シャドウバース」や「ハースストーン」を凌ぐタイトルがリリースされることを期待している!
Copyright ©2017 VR Inside All Rights Reserved.