ショートムービープラットフォーム「TikTok」が、日本において新しいEC機能「TikTok Shop」の提供を開始しました。この新機能は、ユーザーがアプリ内で商品を発見し、購入までを一貫して行えるという新たなショッピング体験を提供します。「TikTok Shop」は、新しい購買体験を「ディスカバリーEコマース」として位置付けています。これにより、ショッピング動画やLIVE配信を通じて、ユーザーはお気に入りのアイテムに直接出会い、即座に購入することが可能になります。これまでのオンラインショッピングとは異なる、新しい発見の手段が提供されることになります。

TikTok Shopは、ユーザーが「おすすめ」フィードで見つけたショッピング動画やLIVE配信を通じて、特定の商品を簡単に購入できるようにします。企業やブランドは、商品の特徴をデモンストレーションしたり、リアルタイムでユーザーと対話しながら商品を紹介できます。この手法により、エンターテインメントと購買行動が見事に結びつきます。

各ブランドのプロフィールページには、商品一覧が掲載され、ユーザーはレビューを確認して直接購入することができます。これにより、企業は自社のブランドイメージに沿った商品コレクションを自由に展示でき、市場での競争力を高めることが可能です。

TikTok Shopの広告ソリューションにより、セラーは自社商品の認知拡大と購買促進を図ることができます。これにより、ユーザーはTikTok上で商品の発見から購入までを一貫して行うことができるようになります。またTikTok Shopでは、外部の信頼性の高い決済プラットフォームと協力し、迅速で安全な決済体験を提供します。また、商品レビューや報告機能などを用いて、安全なショッピング環境を整備する取り組みも行われています。

TikTok Shopは、日本国内外の多様なブランドとの連携を進めています。大企業から中小企業まで、幅広くサポートを提供し、すでに多くのブランドが参画しています。TikTokは「発見」の力を活用し、それを通じて新たなビジネスチャンスの拡大を目指しています。

「TikTok Shop」の導入により、日本におけるショッピング体験は大きく変わることでしょう。エンターテインメントと購買行動が融合した「ディスカバリーEコマース」は、ユーザーにとって新しい価値を提供し、ブランドにとっても革新の機会となります。今後の展開に注目です。

詳しくは「Bytedance株式会社」の公式ページまで。
レポート/DXマガジン編集部小松

情報提供元: DXマガジン_テクノロジー
記事名:「 TikTok Shop、ついに日本でスタート!アプリ内で“見て買う”新しい購買体験を実現