- 週間ランキング
AIエージェント導入が進む一方で、9割が課題を抱えている現実。便利さの裏にある“使いこなせない”というジレンマとは?
テックタッチ株式会社は、生成AIを業務で活用している大企業429名を対象に「AIエージェント活用に関する実態調査」を実施しました。その結果、81.9%がAIエージェントを業務に導入しており、特に「データ分析・レポート作成」(57.2%)や「文書作成・要約」(51.4%)での活用が目立ちます。
一方、活用者の約9割が課題を感じており、「機密情報の取り扱い不安」「期待通りの出力が得られない」「指示の出し方が難しい」といった悩みが上位に挙がりました。中には「スキルが身につかない」といった依存への懸念も見られます。
それでも90.2%が「自身のパフォーマンスが向上した」と肯定的に捉えており、今後の課題として「社内のノウハウ不足」「既存システムとの連携」「専門人材の不足」などが指摘されています。
テックタッチは、こうした実態を踏まえ、AIエージェント導入を成功させるには、技術だけでなく社内体制や教育の整備が鍵になるとしています。今回の調査結果全文は公式サイトよりダウンロード可能です。
詳しくは「テックタッチ株式会社」の公式ページまで。
レポート/DXマガジン編集部 海道