Instagramに投稿されたのは、狭いところに挟まるのが好きな大型犬の姿です。大型犬が柵の間にお顔を突っ込んで変顔でくつろいでいる姿には、同居猫もドン引きしたようで…?

動画は記事執筆時点で18万8000回再生を突破し、「最高」「可愛すぎるw」「めちゃくちゃウケる!」といった声が寄せられています。

大型犬のくつろぎ方に同居猫がドン引き…

柵に挟まりながらリラックス中

同居猫さんが様子を見にきました

ゴールデンレトリバーの「サンタ」くんは、狭いところに挟まるのが大好きなんだそう。この日も、サンタくんはペットゲートの前に伏せ、柵の間にお顔を突っ込んだ状態でくつろいでいました。

すると同居猫さんが不審に思って、「なにやってんだ」と様子を見にきたとか。

「狭いとこが好きなの。ほっといてよ」

「変なやつ…」

「不審者とは関わらないほうがいいにゃ」

それでも「僕は狭いとこが好きなの。ほっといてよ」と言わんばかりで、一向に柵の間からお顔を引き抜こうとしないサンタくん。

同居猫さんは「変なやつ…」とドン引きし、「関わらないほうがよさそうにゃ」とばかりにその場を立ち去ったそうです。完全に不審者扱いされているのが面白くて、思わず笑ってしまいます。

イケメン台無しの変顔を披露

「僕は挟まると落ち着くんだ~」

イケメンが台無し…!(笑)

サンタくんは同居猫さんにドン引きされても全く気にしていないようで、その後も柵の間にお顔を挟んだまま過ごしていたそう。

ご本人は「挟まると落ち着くんだ~」と満足そうですが、お口周りの皮膚がグイっと持ち上がって歯茎がむき出しになっているせいで、せっかくのイケメンが台無しです…!

コメント欄では「すごいことになってる」「歯茎全開」「歯磨きしやすそう」「リフトアップしてるのかな?」「お顔が戻らなくなりそうw」と、サンタくんの変顔に爆笑する人が続出しています。

挟まるのは飼い主さんの笑顔のため?

最高の変顔♡

「パパ、笑ってるかな?」

サンタくんがどこかに挟まっていると、いつも飼い主さんが笑うため、ご本人にも変顔になっている自覚があるよう。

この時もサンタくんは飼い主さんをチラ見して、「笑ってるかな?」と変顔がウケているかどうかをチェックしていたといいます。

小さい頃から挟まるのが好き♪

サンタくんは生後4ヵ月の頃から狭いところが好きだったそうですが、大きくなっても挟まりたがるクセが抜けないのは、飼い主さんが笑ってくれるのが嬉しいからなのかもしれませんね。

この投稿には「電車で見ていて吹き出しました笑」「今もパピーの時も挟まるの、最高に可愛い」「狭いとこより何より、パパの喜ぶ顔が大好きなんだね」「うちの子も同じことしてますw」といったコメントが寄せられています。

サンタくんの可愛くて面白い姿や、同居猫さんやご家族との微笑ましい日常をもっと見たい方は、Instagramアカウント「santa_goldenretriever」をチェックしてくださいね。

写真・動画提供:Instagramアカウント「santa_goldenretriever」さま
執筆:森下咲
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


■関連記事
体重20キロの犬→小型犬が抱っこされているのを見た結果…自分の大きさを全く理解していない光景に3万いいね「幸せそうでニヤけた」「可愛い」
毛が抜けない犬種おすすめ人気ランキング!小型犬や中型犬・大型犬まで
赤ちゃんと犬が一緒に暮らしたら…1年後→あまりにも尊い『成長記録』が16万再生「一緒に子育てしてくれてる」「距離感が理想的」と称賛
犬を飼う前に考えてほしい「飼い主に必要な12の条件」
犬と一緒に寝るって本当にいけないこと?危険性と注意すること
情報提供元: わんちゃんホンポ
記事名:「 生後4ヵ月からある"大型犬の変なクセ"…「顔がすごいことにw」「普段はイケメンなのにw」思った以上の光景に18万再生の反響と爆笑の声