犬を飼うのに向かない人の特徴5選 あなたは大丈夫?飼う前に絶対知っておくべきこととは
飼い主として不適格な人が犬を飼うと悲惨な結末に…
街中やSNSで犬を見かけると、私も犬を迎えたいと思う人は多いでしょう。飼い主として責任を最期まで果たせるのであれば、犬は私たちにとって最良のパートナーになってくれます。
しかし、人は誰しも犬の飼い主に適性があるわけではありません。飼い主として向かない人が飼ってしまうと、犬はもちろん、飼い主も不幸になってしまう恐れがあるのです。
最悪の場合、しつけが行き届かない、犬にお金がかけられないなどの理由から、愛犬を手放してしまう人もいるため、犬を迎える前に本当に自分が飼い主として最期まで責任を持ってお世話できるかじっくり考えてください。
飼う前にチェック!犬を飼うのに向かない人の特徴5選
では、犬を飼うのに向かない人は、どのような特徴を持つ人が該当するのでしょうか。飼う前に自分が当てはまっていないかチェックしてみましょう。
1.犬を飼うだけの十分な経済状況ではない
まず、犬を飼っても現在の生活ランクを維持できるかどうか、自分の家計事情とよく相談してください。一般的に、犬にかかる年間費用は、小型犬で15万円前後、中型犬で25万前後、大型犬で35万前後と言われています。
さらに、シニア期に入ると病院にお世話になる機会も増えるため、医療費が高額にかかってくる可能性も考えられます。そのため、犬を飼うためには、生涯費用約350万円〜400万円程度は見込んでおきましょう。
2.自分のことに精一杯で余裕がない
今現在、体力や気力、精神的な安定感、そして時間などに余裕がなく、自分や家族のことで精一杯だ、という場合は、一度犬を迎え入れることを見送ったほうが安心です。
犬を飼う上で、お世話だけでなく、しつけや病院へ連れて行く時間、看病、遊んであげる時間など、多くの時間を要します。自分に余裕がないと、徐々に疲弊してしまい、犬を飼えなくなってしまう人もいるため、まずは自分の心身を整えてください。
3.自分の生活スタイルを絶対に崩したくない
今ある自分の生活スタイルを絶対に崩したくない、と考えている方は、犬を飼うことを諦めたほうが良いでしょう。なぜならば、犬を飼うことで遠出することが難しくなったり、家に早く帰らなければならなくなるからです。
犬の生活リズムに合わせて生活を送ることになるので、早寝早起きを意識し、宿泊を伴うお出かけは控えなければなりません。また、愛犬が体調を崩したら早急に動物病院へ連れて行くなど、突発的なお世話も増えるため、生活スタイルやリズムが一気に変わってしまいます。
4.忍耐弱く、すぐに諦める癖がある
犬を飼っていると、しつけやお世話など、忍耐が必要な場面がよくあります。そのため、忍耐弱く、すぐに諦めてしまう癖がある人は、あまり犬を飼うのに向いていません。
周りの人に迷惑がかからないよう、吠え癖やトイレトレーニング、噛み癖などの躾を行う必要があります。しかし、犬によって習得までに個体差があるため、根気強く飼い主が責任を持って取り組まなければならないのです。
5.犬を飼うための環境が整っていない
最後に、犬を迎え入れる環境が整っていないご家庭は、まず犬が安心して暮らせる環境を用意してください。例えば、賃貸であればペット可の物件を探したり、犬の体のサイズに合った広さを用意するなどです。
また、部屋が散らかっていると、誤飲や怪我につながる恐れがあるため、常にすっきりとした清潔な状態を保つ必要があります。こうした犬が安心して住める環境が整ってから、お迎えしましょう。
まとめ
今回紹介した特徴に1つでも当てはまる方は、自分の環境を改善したり、お迎えすることを考え直すべきでしょう。しかし、もしも特徴に当てはまっていても「準備がしっかり整ってからと時期を見計らうことで安心して迎え入れることもできるので、万全の体制を整えて再び検討してみてください。
■関連記事
・『ブランコに乗りたい』と犬が言うので乗せてみた結果…想定外すぎる『斬新な乗り方』が73万再生「大き目の赤ちゃんで草」「パパの愛情に感動」
・大型犬が『初めてのスキー』を楽しんでいたら→突然の急ブレーキで…衝撃的すぎる『まさかのハプニング』が18万再生「ウンチ爆笑」「面白すぎw」
・2匹の犬におやつをあげようとしたら…悲劇的すぎる『衝撃の展開』とまさかの反応が泣けると21万再生「食べたもん勝ちw」「優しい兄貴」
・手を伸ばしたら、超大型犬があごを乗せ…まさかの『人間の手を信用しすぎている光景』が2万5000いいね「可愛すぎる」「眠いのかな」と大反響
・シベリアンハスキーに『お手』と言ってみたら…あまり理解していない反応が愛おしすぎると167万再生「キメ顔w」「お手手たまらん」と悶絶